来週どこ行く?何食べる? 最新グルメトピックス
毎週水曜日更新!
新店、人気商品、注目イベント…など
グルメの最新情報からトレンドまでご紹介!

バレンタインなスイーツが満載
【1/27~2/2のトピックス】
【吉祥寺】地場産食材のデリ誕生

吉祥寺近郊の採れたて野菜や卵で調理! 地場産食材を中心とした自家製デリとパンケーキのお店『cafe&books bibliotheque Tokyo Kichijoji(カフェ&ブックス ビブリオテーク 東京・吉祥寺)』が、『アトレ吉祥寺』の本館1階に、2/1(月)オープン。「むさしの野菜」がたっぷりの贅沢「デリプレート」をはじめ、三鷹市の鶏卵農家『吉野園』の新鮮な平飼い卵でつくる「吉祥寺店限定 ネイバーフッド・パンケーキ」などをラインアップ。さらに「むさしのベジタブルマルシェ」も毎日開催。地元食材の美味しさと、都会的に洗練されたクリエイティブが交差する、自由で楽しい食体験をどうぞ。
店名 | cafe&books bibliotheque Tokyo Kichijoji(カフェ&ブックス ビブリオテーク 東京・吉祥寺) |
---|---|
電話 | |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-24 アトレ吉祥寺 本館1F |
オープン日 | 2/1(月) |
営業時間 | 10:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 (食事・パンケーキ L.O.19:00、ドリンク・デザート L.O.19:30) |
メニュー ※一部のみ |
●「サーモンのソテーと7種デリの贅沢プレート」(1,200円) ●「吉野園の卵のプリンストロベリーパンケーキ」(1,600円) |
公式サイト | http://www.bibliotheque.ne.jp/kichijoji/ |
【東京駅】「サラベス デリ」登場

ニューヨーク発祥のレストラン『Sarabeth’s(サラベス)東京店』の店舗3階スペースに、デリカテッセンスタイルで出来立てメニューをテイクアウトできる『Sarabeth’s Deli(サラベス デリ)』を2/1(月)オープン。営業時間は平日のランチタイム(11:30~14:00)のみ。オーダーごとにスピーディーに焼き上げる「グリルドチーズサンドウィッチ」や「ファット&フラッフィーホットドッグ」をはじめ、看板メニュー「ベルベッティークリームトマトスープ」もラインアップ。天気の良い日は、フリースペースのテラスエリアで、オシャレなランチを楽しみましょう。
店名 | Sarabeth`s Deli(サラベス デリ) |
---|---|
電話 | |
住所 | 東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング南館3F(『サラベス 東京店』の3階部分) |
オープン日 | 2/1(月) |
営業時間 | 平日 11:30~14:00 |
メニュー ※一部のみ |
●「ベルベッティークリームトマトスープ&サンドウィッチセット」(880円) ※サンドウィッチは「グリルドチーズサンドウィッチ」と「クリームスピナッチサンドウィッチ」から選択。 ●「ファット&フラッフィーホットドッグ」(760円) ●「ベルベッティークリームトマトスープ(単品)」(540円) ●「ドリンク各種」(350円~) |
公式サイト | http://sarabethsrestaurants.jp/ |
【全国】誕生!「生チョコボン」

アメリカ・シアトルで誕生したシナモンロール専門店『シナボン』から、リッチな3層のチョコレートを楽しめる新商品「生チョコボン」が登場。販売期間は、1/29(金)から2月中旬ごろまでの予定。特製のチョコペーストをしっとりした生地で包んで焼き上げた「ミニチョコボン」に、「チョコレートフロスティング」と、たっぷりの「生チョコ」をトッピング。今だけしか味わえない、贅沢な「シナボン」が誕生しました。香辛料の「シナモン」が苦手な人にもおすすめの商品です。カフェタイムはもちろん、バレンタインにもぴったりです。
店名 | CINNABON(シナボン) |
---|---|
商品名 | 生チョコボン |
販売店舗 | 全国の『シナボン』店舗 ※公式サイトでご確認ください。 |
公式サイト | https://www.jrff.co.jp/cinnabon/ |
【横浜】イチゴの「恵方ロール」

『ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル』では、大粒いちごを贅沢に使った「恵方ロール」を、1/30(土)より期間・数量限定で発売。良質な素材を使った軽い口どけの生クリームと、丸ごと5粒のフレッシュな「とちおとめ」を、しっとりと柔らかなスポンジで包み、さらに外側は海苔に見立てたココア風味のクレープ生地で巻いています。上品な甘さの生クリームと甘酸っぱいイチゴが口の中で絶妙にマッチする至福のスイーツです。子どもや女性でも丸かぶりできるようサイズにもこだわっています。2/2(火)は「南南東」を向いて、「恵方ロール」で福を巻き込みましょう。
店名 | グルメ&スーベニール『アイ マリーナ』 |
---|---|
電話(直通) | |
住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル 2F |
発売期間 | 1/30(土)~2/2(火)まで ※予約受付中。 |
営業時間 | 11:00~18:00 ※各日売り切れしだい終了。 |
商品 |
●「恵方ロール」(1本 864円) ※サイズ:長さ 12cm×直径 4cm |
公式サイト | https://www.interconti.co.jp/yokohama/ |
【六本木】「ESTNATION」チョコ

『ミシュラン』の二つ星獲得をはじめ、『アジアベストレストラン50』にも選出された大阪の人気レストラン『La Cime(ラシーム)』のシェフ・高田裕介氏。彼のプロデュースよる「La Cime タブレットチョコレート」を、2/15(月)までの期間限定で、『ESTNATION(エストネーション)六本木店』で発売中。「ナッツ&ドライフルーツ」「ローズ&ベリーズ」「たくあん&エピス」「唐辛子&生姜コンフィ」といった新感覚のタブレット4種類をラインアップ。いま世界でもっとも注目を集めるシェフが手がける、ほかではあじわうことのできない洗練されたバレンタインのチョコレートをどうぞ。
店名 | ESTNATION 六本木ヒルズ店 |
---|---|
電話(コールセンター) | |
住所 | 東京都港区六本木6-10-2 六本木ヒルズ ヒルサイド けやき坂コンプレックス 1F・2F |
発売期間 | 2/15(月)まで |
営業時間 | 11:00~20:00 |
商品 |
●「La Cime(ラシーム)チョコレートバー」(各2,894円) ・「ナッツ&ドライフルーツ」 ・「ローズ&ベリーズ」 ・「たくあん&エピス」 ・「唐辛子&生姜コンフィ」 |
公式サイト | https://www.estnation.co.jp/ |
【渋谷】オープンシューサンド!

「予約の取れないフレンチ」として知られる『Sincere(シンシア)』のオーナーシェフ石井真介氏と、「世界一の朝食」で有名な『bills(ビルズ)』の『トランジットジェネラルオフィス』が共同開発したベイクブランド『PUFFZ(パフズ)』。2/1(月)から2/28(日)の期間限定で、新アイテムが登場します。注目は「カカオとフランボワーズのオープンシューサンド」。カスタードとホイップした生クリームを混ぜ合わせたオリジナルチョコレートクリームに、フランボワーズの酸味をプラス。さらにアマゾンカカオを使用したチョコレート飾りをトッピングした、バレンタインデーにもぴったりの逸品です。
店名 | PUFFZ(パフズ) |
---|---|
電話 | |
住所 | 東京都渋谷区渋2-23-16 渋谷駅東口地下広場 UPLIGHT CAFE内 |
発売期間 | 2/1(土)~2/28(日)まで |
営業時間 | 9:00~20:00 ※時間短縮営業。 |
メニュー ※一部のみ |
●「カカオとフランボワーズのオープンシューサンド」(600円) ●「ショコラフランボワーズシュークリーム」(380円) ●「たい焼きマドレーヌ(ショコラオレンジ)」(250円) ●「PUFFZオリジナル飲むチーズケーキ(オレンジ)」(650円) |
公式サイト | https://www.transit-web.com/ |
【日本橋】バレンタインな縁日!?

パワースポットとしても知られる日本橋『福徳神社』。そこに隣接する『福徳の森』の敷地内に、2020年12月に新しく誕生したスイーツショップ『Museum Sweets Store 縁日』。2/14(日)までの期間限定で、ショコラティエ三枝俊介氏による専門ブランド『ショコラティエ パレ ド オール』のチョコレートとコラボした新メニューを発売。看板メニュー「金魚焼」の生地にチョコレートを練り込んだ「チョコレート金魚焼」をはじめ、「チョコいちご」「生チョコいちご大福」「ホットチョコレート」「チョコバナナ」などをラインアップ。ここでしか味わえない、和の高級チョコレートスイーツをぜひ。
店名 | Museum Sweets Store 縁日(ミュージアムスイーツストア縁日) |
---|---|
電話 | |
住所 | 東京都中央区日本橋室町2-5-10 福徳の森 1F |
販売期間 | 2/14(日)まで |
営業時間 | 11:00~19:00 |
メニュー ※一部のみ |
●「チョコレート金魚焼」(7個入り<袋>1,000円、12個入り<箱>2,000円、20個入り<箱>3,500円) ●「チョコいちご」(1本 500円) ●「生チョコいちご大福<1日限定5個>」(1個 500円) ●「ホットチョコレート」(700円) ●「チョコバナナ」(1セット2本入り 1,200円) |
公式サイト | https://museumsweetsstore.jp/ |
こちらの記事もおすすめ

東京都心
- 新宿
- 渋谷
- 銀座
- 東京・丸の内
- 池袋
- 上野
- お台場
- 新橋
- 浜松町
- 虎ノ門
- 六本木
- 赤坂
- 青山・表参道
- 広尾・西麻布
- 麻布十番
- 恵比寿
- 代官山
- 中目黒
- 目黒
- 品川・大崎
- 五反田
- 神保町・御茶ノ水
- 茗荷谷
- 水道橋
- 四ツ谷
- 神田・秋葉原
- 高田馬場・早稲田
- 神楽坂
- 飯田橋
- 浅草
- 日本橋・人形町
東京その他
- 築地
- 門前仲町
- 錦糸町
- 亀戸
- 北千住
- 赤羽
- 平和台
- 下北沢
- 笹塚
- 池尻・三軒茶屋
- 二子玉川
- 自由が丘
- 大井町
- 大森
- 蒲田
- 東中野
- 中野
- 高円寺・阿佐ヶ谷
- 西荻窪
- 吉祥寺
- 三鷹
- 立川
- 八王子
- 府中
- 町田
神奈川
関西
東海
その他

- 居酒屋&ダイニングバー
- ビア&バル
- イタリアン
- フレンチ
- カフェ&ダイニングカフェ
- 日本料理
- 寿司
- 郷土料理
- 鍋料理
- そば・うどん
- お好み焼きなど
- 魚介料理
- 肉料理
- 洋食
- ラーメン
- カレー
- 丼&ごはん
- 揚げもの
- 韓国
- 中華
- タイ
- ベトナム
- マレーシア
- インド
- ネパール
- アメリカ
- ハワイ
- メキシコ
- オーストラリア
- ドイツ
- ギリシャ
- スペイン
- トルコ
- 地中海料理
- ロシア
- ファストフード
- スイーツ
- パン
- ヘルシー
- 食べ放題
- 飲み放題
- カラオケ
- お子様メニュー
