来週どこ行く?何食べる?
最新グルメトピックス
毎週水曜日更新!
新店、人気商品、注目イベント…など
グルメの最新情報からトレンドまでご紹介!
旬のフルーツを楽しみましょう!
【1/13~1/19のトピックス】
【恵比寿】日本初フルーツサンド!?
日本初のヴィーガンフルーツサンド専門店『fruits and season(フルーツ アンド シーズン)』が、恵比寿に、1/13(水)オープン。人気フルーツサンド店『ダイワ中目黒』でおなじみ愛知県岡崎市の八百屋『ダイワスーパー』が毎朝市場で仕入れる果物を厳選。さらに豆乳をベースにした自家製クリーム、オリジナルの豆乳パンなど、乳や卵といった動物性食品を使用しないヴィーガン対応のフルーツサンドを開発。カロリーも通常のフルーツサンドの約1/3程度。女性には、ちょっとうれしいかも。人気スタイリストの山脇道子さんがクリエイティブディレクションしたイメージビジュアルも必見です。
店名 |
fruits and season(フルーツ アンド シーズン) |
住所 |
東京都渋谷区恵比寿西1-10-1 クリーンパレス1F |
オープン日 |
1/13(水) |
営業時間 |
11:00~20:00 ※売り切れしだい終了 ※テイクアウトのみ |
定休日 |
月曜日(祝日は営業、翌日は振替休業) |
メニュー ※一部 |
※常時10種類程度をラインアップ
●「みかん」(680円)
●「パイン」(580円)
●「キウイ」(650円)
●「マンゴー」(1,350円)
●「バナナ」(420円) |
公式サイト |
https://fruitsandseason.com/ |
【原宿など】ホットなチョコレート
カップいっぱいの大きなマシュマロがかわいい、バレンタイン限定ドリンク「リッチホットチョコレート」を『猿田彦珈琲』から、期間限定で発売。『CACAO HUNTERS』のコロンビア産「アルアコ72%」のチョコレートなどをダイレクトにドリンクにとかすことで、立体感のあるリッチな味わいに。大きなマシュマロのトッピングが、ドリンクと混ざり合いながら少しずつとけていくと、まろやかな甘さと、トロッとした食感の変化を楽しむことができます。濃厚なチョコレートを存分に味わうことのできる、バレンタインの季節ならではの一杯です。
店名 |
猿田彦珈琲 |
商品名(価格) |
「リッチホットチョコレート(ホットのみ)」(620円) |
販売期間 |
2/14(日)まで |
販売店舗 |
『猿田彦珈琲』店舗 ※『豆屋別館』『オキーニョ by 猿田彦珈琲』を除く |
公式サイト |
https://sarutahiko.co/ |
【東京駅】ロミさんの冬のお菓子
菓子研究家のいがらしろみさんがプロデュースするカップケーキとビスケットのお店『Fairycake Fair(フェアリーケーキフェア)』から「ショコラキャラメル生バターサンド」を新発売。フレッシュバターとフランス産ゲランド塩でつくった自家製の塩キャラメルソースを混ぜ込み、丁寧にホイップしてつくり上げる特製生バタークリームを、ダークチョコレートがけした焼きたての可愛いカップケーキ型ビスケットでサンド。クリームの周りには、栄養豊富で健康や美容効果の高いスーパーフード「カカオニブ」をふんだんにトッピング。口の中でトロンととろける、やさしい味わいのお菓子です。
店名 |
Fairycake Fair(フェアリーケーキフェア) |
電話 |
-
|
住所 |
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅構内グランスタ |
発売期間 |
3月末まで(予定) |
営業時間 |
8:00~21:00 |
商品 |
●「フェアリークリームウィッチ ショコラキャラメル生バターサンド(5個入)」(1,900円) |
公式サイト |
http://www.fairycake.jp/ |
【勝どき】ハチミツ高級食パン誕生
自然の甘味と風味を大切にした高級食パン専門店『花みつ』が、中央区勝どきにオープン。「食べた時に自然の甘さを感じられるパンをつくりたい」という職人の思いから、ハチミツを使用。砂糖よりも甘くて低カロリーのうえ、身体にうれしい栄養素も多く含まれ、胃腸にもやさしいところが特徴。北海道産牛乳を使用した食塩不使用バター、淡路島産の藻塩、無添加の弱酸性天然水、小麦粉「春よ来い」、日本古来の醸造技術を応用した天然酵母、生地の発酵に必要な栄養素となる砂糖は沖縄県産のほんわか糖…と、素材も厳選。やさしい味わいの高級食パンに仕上がっています。
【池袋ほか】食べられる日本庭園!?
文久元年創業、京都宇治の老舗茶問屋『北川半兵衛商店』の抹茶を使用した宇治抹茶専門店『OMATCHA SALON(オマッチャ サロン)』から、冬の新作「食べる日本庭園ZENプレート」全3種を新発売。「さつまいものZENプレート~緑茶付き~」は、焼き芋・大学芋・さつまいもチップスなど、お芋づくし。焼き芋にはバター・バニラアイス・塩を好みで。さらに、お芋と相性抜群の丸ごとりんご飴・みたらし団子・きな粉と抹茶のわらび餅を添えています。また、オリーブオイルをかけていただく新作「フルーツ大福」も登場。どちらもティータイムにぴったりのメニューです。
店名 |
OMATCHA SALON(オマッチャ サロン) |
メニュー ※一部のみ |
●「食べる日本庭園ZENプレート」
・「さつまいものZENプレート~緑茶付き~」(1,080円)
・「わらび餅のZENプレート~緑茶付き~」(1,480円)
・「いちご大福のZENプレート~緑茶付き~」(1,280円)
●「フルーツ生クリーム大福」
・「いちご大福」(400円)
・「まるごとみかん大福」(300円)
・「マスカット大福」(300円)
・「りんご大福」(300円)
・「巨峰大福」(300円)
・「梨大福」(400円 |
公式サイト |
https://omatcha-salon.jp/ |