来週どこ行く?何食べる? 最新グルメトピックス

毎週水曜日更新!
新店、人気商品、注目イベント…など
グルメの最新情報からトレンドまでご紹介!

食パンから団子までコラボが誕生 【12/16~12/22のトピックス】

食パンから団子までコラボが誕生
【12/16~12/22のトピックス】

【新宿】伊勢丹新宿店に限定出店!

『La maison JOUVAUD(ラ・メゾン・ジュヴォー)』の「オリジナルシュトーレン」
南フランス・プロヴァンスで親子3代、70年の歴史を持つ老舗パティスリー『ラ・メゾン・ジュヴォー』が、12/16(水)から12/25(金)の期間限定で『伊勢丹新宿店』に登場。おすすめは「オリジナルシュトーレン」と「クイニーアマン」。「オリジナルシュトーレン」は伝統的な製法にならい、マジパンを入れた本格派。オレンジピール、レモンピール、レーズン、アーモンド、生姜のコンフィに、食感を楽しめるナッツ・ドライフルーツがたっぷり。「クイニーアマン」はフランス産発酵バターを練り込んだサクサクのパイ生地と、アクセントになっている岩塩がクセになる美味しさ。もちろんクリスマスケーキもおすすめです。
店名 La maison JOUVAUD(ラ・メゾン・ジュヴォー)
電話(代表)
電話をかける
03-3352-1111
住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店本館地下1F カフェ エ シュクレ(洋菓子)トレンドスイーツ1ブース
営業時間 11:00~21:00
※施設に準ずる
メニュー
※一部
<おすすめ>
●「オリジナルシュトーレン」(3,700円)
●「クイニーアマン」(370円)
<クリスマスケーキ>
●「デジラードノエル」(4,000円)
●「フレーズヴァニーユ ネージュ(15cm)」(4,900円)
●「ビッシュマカオ(15cm)」(4,900円)
●「ジョワイユショコラ(15cm)」(4,900円)
<プチガトー各種>
●「ヴェリーヌショート」(600円)
公式サイト https://www.patisserie-jouvaud.jp/

【渋谷ほか】ウィークエンドエシレ

『ECHIRE PATISSERIE AU BEURRE(エシレ・パティスリー オ ブール)』の「ウィークエンド・エシレ」
『ECHIRE PATISSERIE AU BEURRE(エシレ・パティスリー オ ブール)』から、新商品「ウィークエンド・エシレ」を12/14(月)から来年3月中旬(予定)の期間限定および数量限定で発売。「ウィークエンド」はフランスで昔から親しまれている伝統の焼き菓子。その名の通り、フランスでは「週末を一緒に過ごす大切な人と食べるお菓子」という意味が込められているそうです。たっぷりの「エシレ バター」でしっとりと焼き上げた「ウィークエンド」は、レモン果皮の爽やかな香りに加え、焦がしバターを効かせることで、芳醇かつバターの力強い味わいが口いっぱいに広がります。この時期だけの極上の味わいを楽しみましょう。
店名 ECHIRE PATISSERIE AU BEURRE(エシレ・パティスリー オ ブール)
商品 「ウィークエンド・エシレ(1個/ギフト ボックス入り)」 (4,320円)
※数量限定
販売期間 12/14(月)~来年3月中旬ごろ(予定)
WEB予約(サイト) https://www.kataoka.com/echire/patisserieaubeurre/
販売店 ECHIRE PATISSERIE AU BEURRE(エシレ・パティスリー オ ブール)東急フードショー エッジ店
電話(代表)
電話をかける
03-3477-3111
住所 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン1F
営業時間 10:00~21:00
※施設に準ずる
販売店 ECHIRE PATISSERIE AU BEURRE(エシレ・パティスリー オ ブール)伊勢丹新宿店
電話(代表)
電話をかける
03-3352-1111
住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 本館地下1F カフェ エ シュクレ
営業時間 10:00~20:00
※施設に準ずる

【愛宕】ミシュラン2つ星カレー!?

『精進料理 醍醐』の「果実とスパイス香る ヴィーガンカレー」
『ミシュランガイド東京』の創刊以来、10年以上連続で2つ星を獲得している老舗店『精進料理 醍醐』が監修した、ヴィーガン対応の本格レトルトカレー「果実とスパイス香る ヴィーガンカレー」を12/11(金)より発売中。『精進料理 醍醐』で「まかない」として食べられていたカレーをベースに改良。砂糖やケチャップ、油脂は加えず、飴色に炒めたタマネギやリンゴから甘味や旨味を抽出。さらにシナモン、カルダモンをはじめとする豊かなスパイスの香りと、素材本来の味わいを活かした繊細な美味しさを楽しめます。国産の野菜と果実を贅沢に使った奥深いヴィーガンカレーを自宅でぜひ。
商品名 「果実とスパイス香る ヴィーガンカレー(200g)」(1,200円)
販売場所(店舗) 東京都港区愛宕2-3-1 『精進料理 醍醐』
公式サイト(店舗) http://www.atago-daigo.jp/
販売場所(ECサイト) TOYOKE Official Store
公式サイト(ECサイト) https://store.toyoke.jp/

【千駄木】ケンズカフェの食パン!?

『真打ち登場 千駄木店』限定の「至福のチョコ食パン~くりおろ~」
ガトーショコラの最高峰として有名な『KEN’S CAFE TOKYO(ケンズカフェ東京)』と、高級食パン『真打ち登場』がコラボレーション。クリスマス限定スペシャル商品「至福のチョコ食パン~くりおろ~」を、12/18(金)から12/27(日)の期間限定で『真打ち登場 千駄木店』にて発売。ふわふわの食感と気品にあふれる自然な甘さはそのままに『KEN’S CAFE TOKYO』のチョコレート「KEN’S BLEND CRIOLLO」を贅沢に散りばめています。小麦の香ばしさ、ふんわりやさしいミルキーなコク、そして口いっぱいに広がるカカオの深い味わいのハーモニーを楽しみましょう。
店名 真打ち登場 千駄木店
電話
電話をかける
03-5834-2692
住所 東京都文京区千駄木2-21-6
発売期間 12/18(金)~12/27(日)
営業時間 9:00~19:00
商品名 ●「至福のチョコ食パン~くりおろ~」(1,800円)
公式サイト https://shinuchi-toujyou.com/

【中目黒】シメパフェがオープン!

『INITIAL Nakameguro(イニシャル ナカメグロ)』のパフェ
北海道札幌市の名物としてブームになったシメパフェの専門店『INITIAL(イニシャル)』が、中目黒に12/21(月)オープン。福岡県博多産「あまおうづくしのパフェ」、モヒート仕立てのチョコミントパフェ「ショコラ ア ラ マント」など、「デザートとお酒のマリアージュ」をコンセプトに、北海道牛乳のソフトクリームと季節のフルーツを使用した「大人のパフェ」をラインアップ。もちろんアルコールを入れたパフェや、パフェとオリジナルカクテルのペアリングなども用意。夜の時間も営業しているので「ディナーのシメ」に、「デートのシメ」に、そしてもちろん「アルコールのシメ」にもおすすめです。
店名 INITIAL Nakameguro(イニシャル ナカメグロ)
電話
電話をかける
03-6452-4994
場所 東京都目黒区上目黒1-16-6 ナチュラルスクエアビル1F
オープン日 12/21(月)予定
営業時間 平日 12:00~23:00
土日祝 11:00~23:00
定休日 無休
メニュー
※一部
●「あまおうづくしのパフェ」(1,800円)
●「ショコラ ア ラ マント」
●「いちごのパフェ 濃厚ピスタチオとフランボワーズカスタム」
●「パルフェ・マロン -洋梨と季節の果物-」
公式インスタグラム http://www.instagram.com/initial_nakameguro

【東銀座】グルメバーガー店が誕生

『Ju the burger(ジューザバーガー)』のハンバーガー
群馬県桐生市にある人気グルメバーガーショップ『Ju the burger(ジューザバーガー)』が、東銀座に12/21(月)オープン。表面はパリッと、中をふんわり焼き上げたバンズ。そしてバンズとマッチするようにつくったジューシーで噛み応えのあるゴロッとした牛肉100%(つなぎ不使用)のパティ。さらにシャキシャキした歯触りの部分だけを厳選した新鮮レタスと、素材の鮮度にこだわった野菜。仕上げには自家製の手づくりブレンドソース。これらすべてをバランスよく組み合わせて提供します。モットーは「安心・安全」。ひとつずつ丁寧につくるハンバーガーの味わいをぜひ。
店名 Ju the burger(ジューザバーガー)東銀座店
電話
電話をかける
03-6264-7119
住所 東京都中央区銀座4‐13‐11
オープン日 12/21(月)
営業時間 11:00~21:00
定休日 無休
メニュー
※一部
●「ハンバーガー」(380円)
●「チーズバーガー」(480円)
●「ベーコンチーズバーガー」(580円)
●「チリチーズバーガー」(630円)
●「バーベキューバーガー」(630円)
●「メリケンバーガー」(780円)
公式サイト https://jutheburger.com

【上野】ホイップあん団子専門店!?

『ホイップandan5楓 上野6丁目店』の「ホイップ!宇治抹茶あん団子」など
餡とトッピングが選べる和洋折衷の新感覚スイーツ「ホイップあん団子」の専門店『ホイップandan5楓(ホイップ アンダンゴ カエデ)』が、上野に12/23(水)オープン。浅草にある創業約30年の『和菓子 楓』が伝統と革新をテーマに新たな業態として展開する専門店です。国産米粉を使用したお団子の上にのせるこだわりの「あんペースト」は、宇治抹茶、スイートポテト、紅芋、パンプキン、モンブランの5種類をラインアップ。さらに、その上に甘さ控えめな「ホイップクリーム」とトッピングをのせることで、見た目にもかわいいお団子に仕上がっています。
店名 ホイップandan5楓(ホイップ アンダンゴ カエデ)上野6丁目店
場所 東京都台東区上野6-10-7A棟8号
オープン日 12/23(水)
営業時間 11:00~18:30
※当面の間は時短営業中
定休日 無休
メニュー
※一部
●「ホイップ!宇治抹茶あん団子」(300円)
●「ホイップ!スイートポテトあん団子」(300円)
●「ホイップ!紅芋あん団子」(300円)
●「ホイップ!パンプキンあん団子」(300円)
●「ホイップ!モンブランあん団子」(300円)
※トッピングは「はちみつ生レモン」「生イチゴ」から選択
公式サイト https://peraichi.com/landing_pages/view/andan5ueno6

>>「最新グルメトピックス」 バックナンバーTOPへ

情報提供のお願い

こちらの記事もおすすめ

エリアから記事を探す

東京都心

東京その他

神奈川

関西

東海

その他

料理ジャンルから探す

利用シーンで探す

美味ごはん記事一覧へ>>