来週どこ行く?何食べる? 最新グルメトピックス

毎週水曜日更新!
新店、人気商品、注目イベント…など
グルメの最新情報からトレンドまでご紹介!

ヴィーガンスイーツがいっぱい!【12/2~12/8のトピックス】

ヴィーガンスイーツがいっぱい!
【12/2~12/8のトピックス】

【新宿】N.Y.焼き菓子専門店が誕生

『N.Y.焼き菓子専門店 OVEN.Y.』の商品イメージ
N.Y.で古くから愛されている焼き菓子「ベイクドグッズ」を提供する専門店『OVEN.Y.』が、12/2(水)『伊勢丹新宿店』にオープン。ペイストリー・シェフは江口和明氏。ベルギーの『デルレイ』や、『デカダンスドゥショコラ』の統括職を経て、現在は『パティスリー&カフェ デリーモ』のブランド総責任者を務める実力者です。主力商品の「アルチザン・バブカ」は、バターたっぷりの生地に、オリジナルの「bean to bar チョコレート」を練り込んで焼き上げた逸品。外はサクッ、中はギュッとしたしっとり食感が特徴です。朝食から昼食、カフェタイムのお供に…と、気軽に楽しめる商品をラインアップします。
店名 N.Y.焼き菓子専門店 OVEN.Y.(オーブン・ニューヨーク)
電話(代表)
電話をかける
03-3352-1111
場所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 本館B1 『カフェ エ シュクレ(洋菓子売り場)』内
オープン日 12/2(水)
営業時間 10:00~20:00
定休日 ※施設に準ずる
メニュー
※一部
●「アルチザン・バブカ」(1,800円)
●「パウンド ケーキ」
 ・「バナナ ウォールナッツ」(400円)など
●「マフィン ケーキ」
 ・「エスプレッソチョコレート マフィン」(420円)など
●「ラウンド ケーキ」
 ・「ハニー ミルクティー ケーキ」(380円)など
●「レクタングル ケーキ」
 ・「ニューヨーク クラシック ブラウニー」(420円)など
公式サイト http://www.ovennewyork.com

【表参道など】ギルトフリーパフェ

『Cosme Kitchen Adaptation』の「ヴィーガン ショートケーキ パフェ」
『Cosme Kitchen Adaptation(コスメキッチン アダプテーション)』では、12/25(金)までの期間限定で、ショートケーキをイメージしたクリスマスパフェを販売。「ヴィーガン ショートケーキ<スペシャル ホリデー>パフェ(表参道ヒルズ店限定)」、「ヴィーガン ショートケーキ パフェ(アトレ恵比寿店限定)」の2種類をラインアップ。クリスマスシーズンだけの美味しさを「ヴィーガン&グルテンフリー」のギルトフリースイーツとして堪能できます。
店名 Cosme Kitchen Adaptation 表参道ヒルズ店
電話
電話をかける
03-6804-5214
場所 東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ本館B2
販売期間 12/25(金)まで
営業時間 ・月~土 11:00~22:30(L.O.22:00)
・日祝 11:00~21:30(L.O.21:00)
メニュー ●「ヴィーガン ショートケーキ<スペシャル ホリデー>パフェ(表参道ヒルズ店限定)」(1,580円)
植物性原料のみで仕上げた、ヘルシーなスペシャルパフェ。マダガスカル産バニラをたっぷりと使用した有機豆乳寒天や甘酸っぱいラズベリー、エキゾチックな香りのスパイス「カルダモン」の米粉スポンジに、有機豆乳甘酒ソフトクリームを重ねたひと品です。
公式サイト http://ck-adaptation.com/
店名 Cosme Kitchen Adaptation アトレ恵比寿店
電話
電話をかける
03-5475-8576
場所 東京都渋谷区恵比寿南1-6-1 アトレ恵比寿西館2F
販売期間 12/25(金)まで
営業時間 10:00~23:00(L.O.22:30)
メニュー ●「ヴィーガン ショートケーキ パフェ(アトレ恵比寿店限定)」(1,480円)
マダガスカル産バニラを効かせた有機豆乳寒天、甘酸っぱいラズベリー、エキゾチックな香りが特徴のカルダモンを使った米粉スポンジを重ね、最後に有機豆乳甘酒ソフトクリームといちごを合わせたひと品。粉雪をイメージした銀箔とカカオバターで彩ります。
公式サイト http://ck-adaptation.com/

【原宿】ヴィーガンクッキー登場!

『Holiday Cookie Party』の商品イメージ
『Holiday Cookie Party』が『ラフォーレ原宿』にポップアップストアとしてオープン。期間は12月14日(月)まで。外はサクッ、中はしっとり、ボリューム感いっぱいの定番人気オリジナルクッキーや、ザクザク食感がクセになるグルテンフリーオートミールクッキーといった、ヴィーガンクッキーをラインアップ。フレーバーも定番のチョコチップや、ダブルチョコレートシナモン、ココナッツチャイ、チョコミントなどさまざま。クリスマス限定のフレーバーも登場するので、お気に入りフレーバーを見つけてみては。
店名 ラフォーレ原宿ポップアップストア『Holiday Cookie Party(ホリデークッキーパーティー)』
住所 東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿2F CONTAINER
販売期間 12/14(月)まで
営業時間 11:00~20:00
※最終日の営業は19時まで
定休日 ※施設に準ずる
メニュー
※一部
●「インポッシブルチョコレートクッキー」(302円)
●「オリジナルクッキー」各種(302円)
●「オートミールクッキー」各種(345円~)
●「オリジナルデザイン Stojo」(1,998円)
公式サイト https://www.laforet.ne.jp/

【恵比寿】注目のヴィーガンケーキ

『the vegan marshmallooow』の「いちごショートケーキ(グルテンフリー)」
話題のヴィーガンパティスリー『the vegan marshmallooow』が、12/9(水)から期間限定で『恵比寿三越』にオープン。「世界中の人が食べて笑顔であふれるスイーツをつくりたい」との思いから、豆乳・てんさい糖といったカラダにやさしい食材で、ひとつずつ丁寧につくっています。グルテンフリーの「チョコケーキ」をはじめ、「いちごショートケーキ」や「プリン」、さらには「ヴィーガン焼き菓子」などラインアップも豊富。今までの常識を超える、卵や乳製品といった動物性食材を使わないスイーツの美味しさを体験しましょう。
店名 the vegan marshmallooow(ザ ヴィーガン マシュマロ)
住所 東京都渋谷区恵比寿4-20-7 三越恵比寿店B2 フードガーデン ベーカリー&スイーツプロモーション
販売期間 12/9(水)~12/15(火)
営業時間 11:00~20:00
メニュー
※一部
●「ケーキ(1ピース)」(640円~)
●「9㎝スクエア、ホールケーキ」(1,850円~)
 ・「チョコレートケーキ(グルテンフリー)」
 ・「いちごショートケーキ(グルテンフリー)」
 ・「ヴィーガンプリン(グルテンフリー)」
●「ヴィーガン焼き菓子」
 ・キャロットケーキ(グルテンフリー)
 ・米粉シフォンケーキ(グルテンフリー)
公式インスタグラム https://instagram.com/theveganmarshmallooow

【秋葉原】ホットサンド店オープン

『Melt Sand 秋葉原店』の「タルタマMelt Sand」
ホットサンド専門店『Melt Sand 秋葉原店』が、12/4(金)にオープン。厳選したパンにオリジナルブレンドのチーズを挟んで、海外製のホットサンドプレートでこんがり焼き上げた、とってもシンプルでありながらも、こだわりのギュッと詰まったサンドウィッチです。おすすめ商品は何度も試作を繰り返してようやく完成したという「タルタマMelt Sand」。たっぷりの自家製タルタル卵とスクランブルエッグが、チーズのまったり感にぴったり合った最高のひと品。そのほかにもいろいろ取りそろえているので、食べ比べてみてはいかが。
店名 Melt Sand 秋葉原店
電話
電話をかける
03-3525-4825
場所 東京都千代田区外神田4-3-3 ドン・キホーテ秋葉原1F
オープン日 12/4(金)
営業時間 11:00~20:00
※テイクアウトのみ
定休日 無休
メニュー
※一部
●「タルタマ Melt Sand」(380円)
●「ポパイ Melt Sand」(480円)
●「タルツナ Melt Sand」(480円)
●「テリヤキチキン Melt Sand」(480円)
●「BLT Melt Sand」(480円)
●「アメリカンパティ Melt Sand」(580円)

【日本橋】コラボホットサンド店!?

『HOT SAND LAB mm』の「蛇の市の玉子サンド」
完全キャッシュレスの次世代型の飲食店プロトタイプとして、12/7(月)にオープンするホットサンド専門店『HOT SAND LAB mm』。さまざまな飲食店や食ブランドとコラボレーションすると同時に、デジタルとリアルを行き来しながら楽しめる実証実験店舗になっています。たとえば、日本橋の老舗飲食店の具材をホットサンドに挟むだけではなく、連動したオンラインストアでは瓶詰や乾物として販売。お店の味を自宅でアレンジしたり、レシピを見ながらお店の味を再現することも可能です。老舗の味や全国各地のおすすめ食ブランドの逸品を気軽にホットサンドで楽しんでみませんか?
店名 HOT SAND LAB mm(ホットサンドラボ・ミリ)
電話
電話をかける
070-8432-5624
場所 東京都中央区日本橋室町1-6-7 『GROWND -nihonbashi- 』1F
オープン日 12/7(月)
営業時間 11:00~23:00(L.O.22:30)
定休日 日休
メニュー ●「蛇の市の玉子サンド」
 明治22年(1889年)、日本橋に屋台で創業した「蛇の市本店」とのコラボサンド。
●「トマト糀のボロネーゼサンド」
 永禄9年(1566年)、群馬県高崎の地で創業した『糀屋藤平』とのコラボサンド。
●「梅ボーイズのサバサンド」
 和歌山で5代続く梅農家が営む梅干し屋とのコラボサンド。
●「比内地鶏マヨネーズのツナメルト」
 秋田県『くまさん農園』とのコラボサンド。
公式サイト https://mm.grownd.jp/

【全国】奇跡のスフレチーズプリン

『FLIPPER’S STAND』の「奇跡のスフレチーズプリン」
『FLIPPER’S STAND』から心を込めた贈り物、ハートのかたちのスフレチーズプリン「奇跡のスフレチーズプリン ホワイトベリー」が、冬季限定商品として12/9(水)から新発売。新鮮なたまごの美味しさを閉じ込めたプリンと、北海道産クリームチーズとミルクを使って焼き上げたスフレチーズケーキを合わせた、奇跡のスイーツです。仕上げにトッピングした、真っ赤なイチゴがとってもキュート。手土産としてはもちろん、ちょっと贅沢したいときにもぴったりの逸品です。
店名 FLIPPER’S STAND
販売店 『FLIPPER’S STAND』全店
販売期間 12/9(水)~1/13(水)
メニュー ●「奇跡のスフレチーズプリン ホワイトベリー」(640円)
●「奇跡のスフレチーズプリン プレーン」(530円)
●「パンケーキパイ ホワイトベリー」(420円)
公式サイト http://www.flavorworks.co.jp/

>>「最新グルメトピックス」 バックナンバーTOPへ

情報提供のお願い

こちらの記事もおすすめ

エリアから記事を探す

東京都心

東京その他

神奈川

関西

東海

その他

料理ジャンルから探す

利用シーンで探す

美味ごはん記事一覧へ>>