来週どこ行く?何食べる?
最新グルメトピックス
毎週水曜日更新!
新店、人気商品、注目イベント…など
グルメの最新情報からトレンドまでご紹介!
スイーツから焼肉まで新店が続々
【11/18~11/24のトピックス】
【青山】ねこねこフレンチトースト
『Afternoon Tea LOVE&TABLE』と『ねこねこ食パン』がコラボレーション。表参道限定で「ねこねこ食パンのフレンチトースト モンブランバニラ」を11/23(月)までの期間限定で発売。国産小麦と、100%ミルクのみの水分でつくる、しっとりもっちりな口当たりの「ねこねこ食パン」のフレンチトーストに。仕上げにマロンクリーム、シャインマスカット、ラムレーズンを添えたデザートは、見た目もかわいらしいひと品。数量限定なので、お早めに!
店名 |
Afternoon Tea LOVE&TABLE(アフタヌーンティー・ラブアンドテーブル)表参道 |
電話 |
-
|
住所 |
東京都渋谷区神宮前4-3-2 |
発売期間 |
11/23(月)まで |
営業時間 |
・月~木 10:00~20:00
・金 10:00~20:30
・土日祝 9:00~20:30 |
メニュー |
●「ねこねこ食パンのフレンチトースト モンブランバニラ」(1,408円)
※ドリンク付き。 |
公式サイト |
https://www.afternoon-tea.net/ |
【秋葉原】業界初!和牛食べ放題店
1970年創業の老舗高級焼肉店『平城苑』が、新店『和牛放題の殿堂 秋葉原 肉屋横丁』をオープン。『和牛食べ放題 精肉対面販売焼肉店』と『和牛しゃぶしゃぶ オーダーバイキング店』を展開する。全国から選りすぐったA5等級の和牛・国産牛を一頭買い。さらにじっくり熟成させ、旨味・味わいを極めた高品質な和牛をたっぷり堪能することができる。
『和牛食べ放題 精肉対面販売焼肉店』
肉屋さながらのショーケースから好きな肉をオーダー。待ち時間が発生しないのはもちろん、国産和牛の揚げたて「メンチカツ」も時間制で配り歩くなどサービスも満点。業界初となる和牛の食べ放題は一見の価値ありです。
『和牛しゃぶしゃぶ オーダーバイキング店』
北海道産の銘柄豚「ゆめの大地」、幻の豚「TOKYO X」、和牛ホルモン、黒毛牛など、こだわり食材を一人一鍋の食べ放題で提供。「たれバー」では数種のたれを好みでブレンドして、新しい味の発見や組み合わせを楽しめます。
店名 |
和牛放題の殿堂 秋葉原 肉屋横丁 |
電話(和牛食べ放題 精肉対面販売焼肉店) |
-
|
電話(和牛しゃぶしゃぶ オーダーバイキング店) |
-
|
場所 |
東京都千代田区外神田1-18-19 BiTO AKIBA 3F |
営業時間 |
・平日 11:30~15:30(L.O.14:30)、17:00~23:00(最終入店 21:30)
・土日祝 11:30~23:00(最終入店 21:30) |
メニュー ※一部 |
<和牛食べ放題 精肉対面販売焼肉店>
●「肉まみれコース(100分制)」(3,980円)※ソフトドリンク飲み放題付
●「和牛まみれコース(100分制)」(4,980円)※ソフトドリンク飲み放題付
<和牛しゃぶしゃぶ オーダーバイキング店
●「肉浪漫コース(100分制)」(3,480円)>
●「和牛浪漫コース」(100分制)(4,480円) |
公式サイト |
https://heijouen.co.jp/ |
【自由が丘】ポークステーキ専門店
「リーズナブルにお腹いっぱい肉を食べたい!」という肉ラバーに朗報。極厚ポークステーキ専門店『マロリーポークステーキ』がオープン。中はしっとりジューシー、外はカリッとクリスピーに焼き上げる「大麦仕上三元豚」は、2020年に世界的権威『iTi(国際味覚審査機構)』で三ツ星を受賞した逸品。メニューは「高尾山(300g)」(899円)から「オリンポス(2000g)」(4,599円)まで用意。もちろんサイドメニューもラインアップ。ひとりでガッツリも、みんなでワイワイも、いろいろ楽しめる一軒です。
店名 |
Mallory Pork Steak(マロリーポークステーキ) |
住所 |
東京都目黒区自由が丘1-25-3 |
営業時間 |
11:30~14:30(L.O.14:00)、17:00~22:00(L.O.21:30) |
定休日 |
無休 |
メニュー |
●「高尾山(300g)」(899円)
●「富士山(450g)」(1,699円)
●「エベレスト(1,500g)」(3,499円)
●「オリンポス(2,000g)」(4,599円)
●「ハーブフランク」(399円)
●「レバーパテ」(399円)
●「タンのカルパッチョ」(499円) |
公式サイト |
https://mallorypork.com/ |
【錦糸町】旅館のような焼肉店!?
東京・錦糸町に「旅館」をコンセプトにした焼肉屋『錦糸町焼肉 才色兼備』がオープン。旅館のように落ち着いた雰囲気の中で、日本最高級の黒毛和牛「松阪牛」と、近年数々の賞を受賞している「田村牛」の焼肉を楽しめます。また瓶詰めしたキャビアユッケ、シャトーブリアンを塩タンで挟んでサンチュで巻いて食べる「シャトーブリアンのタンサンド」など、驚きのメニューもラインアップ。カジュアルなデートから、大切な人との記念日まで、幅広いシーンで利用できます。
店名 |
錦糸町焼肉 才色兼備 |
電話 |
-
|
住所 |
東京都墨田区江東橋2-14-1 サガノビル 1F |
営業時間 |
・平日 17:00~23:00(L.O.22:00)
・土日祝 12:00~15:00(L.O.13:30)、17:00~23:00(L.O.22:00) |
定休日 |
※年末年始休 |
メニュー ※一部 |
●「才色兼備コース(9品)」(9,000円)
●「おまかせコース(10品)」(12,000円)
●「ランチコース(8品)※土日祝日限定」(7,000円) |
公式インスタグラム |
https://www.instagram.com/saishokukenbi_yakiniku/ |
【吉祥寺】発酵バター専門店!?
テイクアウトスイーツショップ『発酵バター専門店HANERU』が、11/19(木)『キラリナ京王吉祥寺』にオープン。フランス産「イズニーサントメール酪農協同組合の発酵バター」で仕上げる「焼き立てベビーカステラ」は、口溶けがとってもよく、ミルクの甘味と豊かな香りがふわっと広がるところが特徴。そのほかにも「発酵バターソフトクリーム」をラインアップ。その場で食べれる簡易スペースもありますが、食べ歩きのお供にぜひ。
店名 |
発酵バター専門店 HANERU(ハネル) |
電話 |
-
|
住所 |
東京都武蔵野市吉祥寺南町2-1-2キラリナ京王吉祥寺2F |
オープン日 |
11/19(木) |
営業時間 |
10:00~21:00 |
メニュー ※一部 |
●「バターカステラ&ソース(練乳ミルク)」(480円)
●「バターカステラ&ソース(キャラメル)」(480円)
●「バターカステラ&バタークリーム(バター)」(550円)
●「バターカステラ&バタークリーム(いちご)」(580円)
●「発酵バターソフトクリーム」(500円) |
公式インスタグラム |
https://www.instagram.com/haneru.1119/ |
【恵比寿】寿司呑みの極みオープン
江戸時代の屋台のように、ファストフード感覚で楽しめる寿司店『スシエビス』が、11/19(木)オープン。寿司をつまみにお酒を呑める「低価格ながら、低価格に感じさせない」大人のためのスタイリッシュな寿司屋になっています。メニューはもちろんリーズナブル。こだわりの江戸前寿司も、通常は3貫299円。ひと手間かけた極み寿司は1貫299円。サイドメニューのつまみもほぼ299円。さらに日本酒サーバーからは、生搾りな日本酒も! 気軽に立ち寄れる寿司を楽しんでみては。
【全国】約13倍のチョコパイ誕生!
冬のチョコパイ史上最大重量の限定ホールケーキが誕生! 重量は約13倍のギガサイズ! 「冬のチョコパイ<スペシャリテ>」を、11/24(火)の午前10時より『ロッテオンラインショップ』限定で発売します。「お菓子」というよりも、「ケーキ」のような見た目は、お持たせやプレゼントにもぴったりです。夢のような食べごたえと、かつてない贅沢な味わいを、ティータイムにぜひ!