※コンテンツ内のリンクおよびバナーには広告が含まれています。
【渋谷】人気ベーカリーの新業態「パンとエスプレッソとまちあわせ」が渋谷の新ランドマークに誕生!
表参道の行列が絶えない人気ベーカリー『パンとエスプレッソと』。いつ訪れても人が集まっていて、パン好きであれば、言わずと知れた表抜群の知名度を誇るパン屋ですが、その姉妹店となるのが、ここ『パンとエスプレッソとまちあわせ』。
無数にあるパン屋のなかでも、第一号店の表参道店をはじめ、オープン当初から変わらず人気な理由は、パン自体の美味しさに留まらず、『パンとエスプレッソと』が作り出したオリジナルの世界観、ブランディング力の高さも大きな要因であることは確かです。
どの店舗もシンプルでありながら、スタイリッシュで洗練された空間。
一昔前の「アットホーム」感とは一線を画す、近代的でスマートな雰囲気。内装だけでなく、ショッパーといった備品など、細部にまでこだわりが伺えます。
そして今回クローズアップする『パンとエスプレッソとまちあわせ』があるのが、大規模な再開発が進む渋谷の新しい商業施設で、連日各メディアでも話題となっている「MIYASHITA PARK(ミヤシタパーク)」の中。
型にとらわれない、渋谷の新しい”まちあわせ”使いを提案している、今注目のモーニングがいただける注目のお店です!

お店は、渋谷・宮下公園にある「MIYASHITA PARK(ミヤシタパーク)」のSouth2階入り口辺りに。
黄色と白で統一された、温かみのある可愛らしい店内。卵をモチーフとした照明、テーブル、椅子…全てのインテリアなどは角の無い、丸いデザインのものを使用していて、卵そのものをイメージしていることに気付きました!
若者が多く集まる、流行の発信地でもある”渋谷”を意識した、そんなポップな空間。待っている時間も楽しくなるような雰囲気も特徴です。

雨の日でも使えますが、天気がいいと、より気持ちが良さそうなテラス席も完備しています。
奥にはパン工房があり、焼き立てのパンは、朝から順次テイクアウト専用コーナーのパン棚に並べられていきます。

8:00〜オープンしていて、モーニングメニューも充実!大人気のキューブ型食パン「ムー」をはじめ、絶品ホットサンド、話題の「シメパフェ」やこだわりのパンとコーヒー。
夜はお酒も提供するなど、モーニングのみならず、終日楽しめる新しいスタイルのパンカフェです。
新業態「パンとエスプレッソとまちあわせ」の特徴
コンセプトは「パンとコーヒーとたまごのモーニング」。
深いコクと滑らかさが自慢のブランド卵、津軽の「じょっぱり」を使用したメニューをウリにしています。
渋谷のここでしか食べられない限定メニューや、卵にこだわったメニュー・新メニュー、さらにはリーズナブルなモーニングセット…いずれも話題に尽きません!
モーニングセットメニューは8:00~11:00までオーダー可能。
ホテルの朝食にでてくるような、鉄板で焼き上げる卵を使ったモーニングや、ちょっとワンランク上のエッグサンド、ちょっと贅沢な気分に浸れるような卵メニューなど、とことんブランド卵にこだわった、あらゆる種類のモーニングメニューが楽しめるのは、ここだけ!
”渋谷モーニング”の新定番ともなりそうな、そのモーニングを含むメニューの全貌を、たっぷりとご紹介していきましょう。
尚、全てのモーニングは以下▼ドリンク付き。
そしてサラダは+100円で追加が可能です!
・カフェラテ
・アイスカプチーノ
・カプチーノ
・アメリカーノ
・アイスコーヒー
・オレンジジュース
・グレープフルーツジュース
・アップルジュース
・紅茶
モーニングから楽しめるおすすめ【スイーツメニュー】

「まちあわせのフレンチトースト /900円」
モーニングで最も注目度が高いのが、ドリンクと人気の食パン「ムー」がいただけるモーニングセット。
前述と重複しますが、『パンとエスプレッソと』といえば、言わずと知れた大人気看板商品の「ムー」。バターをたっぷり使用して焼き上げられ、もちもちした食感が特徴です。
病みつきになる人が後を絶たないというくらい、必ず食べておきたいパンのひとつであることは間違いありません。
今でこそ”食パンブーム”とも言われていますが、そのブームが訪れる遥か前から、パンマニアたちの間では、ひと際知られた存在でもありました。
それをドリンク付きのモーニングセットで500円〜というリーズナブルな価格で楽しめるのです!
そしてまず押さえておきたい『パンとエスプレッソとまちあわせ』のおすすめ人気No.1メニューが、モーニングの時間も楽しめる、の「ムー」を使ったフレンチトースト。
今回渋谷限定メニューとして、ブリュレになって登場!その名も「まちあわせのフレンチトースト」。
モーニング限定ではありませんが、朝からその味を堪能できますよ。
ふわふわ食感の「ムー」に、目の前でクリームチーズをバーナーで炙り、仕上げにオレンジピールを削ってくれる、なんとも贅沢極まりないモーニング!!
バーナーで表面に焦げ目をいれながら溶かし、そこにオレンジの皮を削ると…アツアツでクリーミーなチーズが口の中でとろけ、オレンジのさわやかな香りにふわっと&とろっとした食感が…ん~!たまりません!!
焼き目の香ばしさが、カラメルのような、ほんのりとほろ苦さも感じられる大人向けのカスタードクリームに。
それとオレンジの爽やかさが相まって、甘いのが苦手な人でも食べられる、なんともさっぱりとした革新的なフレンチトーストです。
熱々の鉄板に乗ってサーブされるので、パンもホッカホカ。
これはモーニングのニューウェーブが来そうな予感がします。

「パン屋のアフォガード/500円」
アイスの甘みとコーヒーの苦みがよくあう、まさに大人のスイーツ「パン屋のアフォガード」。

「ムーのティラミス/500円」
こちらも食パン「ムー」を使ったオリジナルのティラミス。
モーニングコーヒーと一緒にいただくと、最高のマリアージュが楽しめそうな一皿です。
【モーニングセット】

「ムーと鉄板ベーコンエッグ/550円」
では、本格的なモーニング限定の「モーニングセット」を見ていきましょう。
まずはお店一押しのモーニングセット「ムーと鉄板ベーコンエッグ」。
贅沢にもブランド卵「じょっぱり」を2個も使用した目玉焼きを、どど~んと「ムー」の上にトッピング。間にはジューシーなベーコンが挟まれています。

卵を割ると、とろ~りと黄身が溢れてきます。
ベーコンの塩味、「ムー」独特の甘さ、そして黄身のまろやかなコク…すべてが合わさって絶妙!

「ムーのクロックマダム/650円」
温泉卵をトッピングした「クロックマダム」も人気のモーニングメニュー。
ハムを食パンで挟み、上のトロッと溶け出す半熟卵との組み合わせ…美味しくないわけがないですよね。

ムーとあんバター/500円
モーニングは断然甘党派!という人におすすめなのが、こちらの「ムーとあんバター」。
厚切りにスライスされた「ムー」は、本来のベーカリーらしい、食パンそのものの味を堪能できる分厚さに。
あんこはモーニングでちょっとヘビーすぎる…という人には、「ムーとはちみつ/500円」「ムーといちごジャム/500円」もラインアップ。
より食パン自体を楽しめる組み合わせになっています。

「鉄板オムレツ サラダ付き/600円」
モーニングはもっとさっぱり!せっかくなので、こだわりの卵を味わいたい!
そういう人には「鉄板オムレツ」があります。
濃厚でトロトロ、卵本来の味を大いに楽しめる逸品。
見た目以上にボリューム感のあるオムレツは、モーニングでしっかり胃も満たしてくれること間違いなしです。

「鉄板チーズオムレツ サラダ付き/700円」
チーズをたっぷりトッピングした「鉄板チーズオムレツ」も。
コチラはコクとクリーミーさも感じられるモーニングに仕上がっています。
モーニングを食べたらランチも気になる!

「まちあわせのエッグサンド/900円」
メニューはモーニング・ランチ・スイーツ・ドリンク…と1冊で見れるように。
モーニングの満足度が高いとなると、やはりその後のランチメニューも気になってきます。
今回は特別に、モーニング後に展開しているメニューも、写真と共にさらりとご紹介したいと思います!
--------------------------------------------------
まずは「まちあわせのエッグサンド」。
こだわり卵を使ったホットサンドがいただける『パンとエスプレッソとまちあわせ』ですが、卵と「ムー」、それぞれの素材をシンプルに味わえるのが、こちらのメニューではないかと思います。
この「まちあわせのエッグサンド」をベースに、異なる食材でアレンジしたほかメニューも展開しています。

「ベーコンチーズエッグサンド/750円」

「BLTEサンド/750円」

「プルコギエッグサンド/750円」
ちょっと変化球かつガッツリいただけそうなのが「プルコギエッグサンド」。
男性の胃袋も満たしてくれそうです。

「エビとアボカドとトマトのパニーニ/850円」
そのほか、「ムー」以外のパンを使ったモーニングメニューも展開。
ベーカリーとしての地位を不動のものにしている『パンとエスプレッソ』だけに、ほかパンも安定の高クォリティです。

「香る大葉のジェノベーゼパニーニ/750円」
和と洋のコラボとはまさにこのこと!
大葉とジェノベーゼ、同じ香草なので、意外と相性のいい組み合わせです。
モーニングとセットでいただく、フォトジェニックなドリンク類もチェック!

「アイスカプチーノ/550円」
流行に敏感な街「渋谷」らしい、オリジナリティ溢れるドリンクメニューも注目です。
モーニングとセットでオーダーすることが多いのも特徴。
オーソドックスな「アイスカプチーノ」は、気泡がボコボコ形成されており、見た目のインパクトも抜群!
ここならではの個性が伺えるドリンクのひとつです。
一番上のパウダーが唯一の甘味成分に。ほろ苦さが特徴のカプチーノですが、甘味→苦味、と味変していくので、その変わっていく味わいも堪能できます。
気泡は徐々に落ち着き、最終的に一つの気泡になっていくその様子も楽しめますよ。

「バナナとエスプレッソの生シェイク/650円」
バナナの甘さが最初にき、後からエスプレッソの苦味と香りが感じられるオリジナルドリンク。
大きめにカットされたフローズンバナナがゴロゴロと含まれていて、ドリンクでありながら、飲み応えがしっかりと感じられます!
普段モーニングはあまり食べない派…という方も、シェイクだけでエナジー補給ができそうです。

「たまごとミルクとまちあわせ」
実は「まちあわせのフレンチトースト 」と並ぶくらい、看板メニューでもあるドリンク「たまごとミルクとまちあわせ」。
卵黄で作られたミルクセーキ。ミルクと卵の両方の濃厚さに加えて、アイスとホイップクリームものせた、なんとも飲み応え抜群の贅沢ドリンク!
ドリンク1杯で十分モーニングタイムが満たされそうな、盛りだくさんな内容にも必見です。

「チョコレート/500円」
チョコ好きならたまらないであろうドリンク!
チョコホリックな人は、モーニング代わりにこれ1杯オーダーすれば、確実に満たされること間違いなしです(笑)

「不思議なレモンのヨーグルエード/550円」
先程のドリンクがチョコ好き向けなら、こちらはヨーグルト好きにたまらないドリンク。

「甘すぎないレモンスカッシュ/550円」
渋谷女子たちを意識した可愛くカットされたレモン。細部にまで拘っているのがここからも感じ取れますね。
爽やかなレモンスカッシュは、お口直しに丁度いいドリンクのひとつです。

「エスプレッソトニック/550円」
その名の通り、エスプレッソをトニックウォーター・炭酸で割ったドリンク。
大手コーヒー店などでも目にすることが多く、近年、じわじわとファンが増えているドリンクのひとつです。
トレンドを意識したドリンクも楽しめるのも、渋谷ならではですね。


「カプチーノ」

「カフェラテ」
パンのテイクアウトも

主が「ベーカリー」なので、当然渋谷店でもテイクアウトに適した色々な種類のパンを用意しています。
大人気の食パン「ムー」や、バラエティ豊富な「コロネ」など、個性豊かな変わり種まで、種類に富んだ焼きたてパンを多数ラインアップ。
---------------------------------------------------------------------
有名なパンだけでなく、卵料理や夜パフェなども人気の、渋谷でも新しい業態を提案している『パンとエスプレッソと待ち合わせ』。
新感覚のフレンチトーストなど、フォトジェニックなメニューを多彩に揃えていて、まさにSNSでも注目のお店。
渋谷モーニングの新しいスタンダードスタイルになりそうな話題のメニューを、ぜひ一度楽しんでみてはいかがでしょうか。
店舗情報
店名 | パンとエスプレッソとまちあわせ |
住所 | 東京都渋谷区神宮前6-20-10 MIYASHITA PARK South 2F |
電話番号 | 03-6805-0830 |
アクセス | ●東京メトロ半蔵門線 渋谷駅 B1出口より徒歩3分 ●東急田園都市線 渋谷駅 B1出口より徒歩3分 ●東京メトロ副都心線 渋谷駅 B1出口より徒歩3分 ●東急東横線 渋谷駅 B1出口より徒歩3分 ●東京メトロ銀座線 渋谷駅 銀座線明治通り口より徒歩6分 ●JR各線 渋谷駅 宮益坂口より徒歩6分 ●京王井の頭線 渋谷駅より徒歩6分 |
リンク | 101834 |
リアルタイムの内容に関しては、各店舗へ事前にお問い合わせ及びご確認をお願い致します。
※ 情報に誤りがあった場合は、美味案内のお問合せ窓口までお知らせください。

朝活情報
【モーニングとセットで!渋谷エリアの朝活情報】
早朝英会話を学べる渋谷のスクール

海外からの観光客が多いという一面ももつ渋谷。また、多くのIT企業をはじめとした大手企業もあるエリアのひとつなので、必然的に英語を学びたい!というニーズが多くなるのも納得です。
そしてとりわけモーニングタイム(朝時間)は、「最も集中力がある」「頭が整理整頓されやすい」「より充実感が得られやすい時間」に当てはまる時間でもあります。
そんな朝活に最適な、渋谷駅から徒歩圏内で通える早朝英会話スクールも、探すと多数見つかります。
朝7時~開催されているものが多く、出社前のまだ脳が疲れていない時間から学ぶと、より身に付きそうです。
少人数制のグループレッスンがメインですが、マンツーマンでのスクールも。
基礎英会話やビジネス英会話、ディスカッションなど、あらゆるレベルと用途にあったクラスがあるようですよ。
慣れてくると、モーニングレッスンがとても気持ち良く感じるようになるとの声も。「仕事に追われて今日は行けない…」ということも少ないのも朝活の利点。
朝活に英会話を取り入れてモーニングとセットで受けてみると、より充実したモーニングタイムが過ごせそうです。
仕事前の新習慣、渋谷の朝ヨガ

新しい習慣を提供する渋谷朝ヨガクラス!
朝7時台と、早朝からスタートしているクラスも見つかります。
緑を見ながらリラックスしながら体を動かす機会を提供しているスタジオなど、日替わりで先生が違ったり、曜日ごとにテーマを設けてクラスを開催しているところも。
ヨガマットももちろんレンタル、手ぶらで参加ができるなど、都度参加できるドロップインスタイルのクラスが多いのも嬉しいですね。
朝からゆっくり体をほぐすと、より爽快感を得られて一日清々しく過ごせそうです。
心と体の調子を「見える化」して、目指す自分を手に入れるモーニングトレーニング

渋谷駅から徒歩圏内にある、モーニングトレーニングが可能なジムを探すと、その数の多さに圧倒されます。
リーズナブルなパーソナルジム、加圧トレーニング、カフェ併設のおしゃれなパーソナルジム、激しい音楽に合わせたトレーニング、おしゃれなボクシングジム、ラグジュアリーで大人なジム、音楽を聞きながらトランポリンでエクササイズするフィットネス、時間に余裕がない人向けの20分だけのトレーニングを提案する、短時間ワークアウト…など、種類の多さはさすが渋谷ならでは!
特に短時間ワークアウトは、予約が不要なのに加え、ウェアやシューズを無料貸し出ししてくれるのも最大のポイント。思い立ったときに気軽にトレーニングができるのが、なんといっても魅力的です。
いずれも朝は7時台からオープンしているので、出勤前にひと汗流したい人には特にオススメ。
さまざまなプログラムを受けることができる施設が多いため、必ず自分好みのモーニングトレーニングがみつかるはず。