※コンテンツ内のリンクおよびバナーには広告が含まれています。
【鎌倉】海外一号店『bills 七里ヶ浜』
モーニングの全貌を徹底レポート!
シドニーのモーニングカルチャーを変えたといわれるほど、多大な影響力を持つレストラン『bills』。
オーストラリア・シドニー発の、言わずと知れたモーニングメニューをオリジナルスタイルで提供するカジュアルダイニング。
新鮮な旬素材の旨みを生かしてつくる、シンプルさと独創性も加わったモーニングメニューの数々が評判を呼び、本場のオーストラリア全土で、一躍有名に。
その人気は海外の有名メディアにも度々取り上げられ、”bills classics(ビルズ クラシック)”と名付けられた定番メニューの1つ「スクランブルエッグ」は、「世界一の卵料理」と称されているほどです!
そんな美食家やハリウッドセレブに愛される『bills』の海外一号店として、2008年に開店した『bills 七里ヶ浜』。ここでしか味わえない至福の時間。その魅力の全貌をご紹介したいと思います!
湘南・鎌倉を代表する人気「七里ヶ浜」ならではの空間

鎌倉のシンボルのひとつでもある「江ノ電」。その江ノ電に乗って「七里ヶ浜駅」を降り、海へと歩いて行くと徒歩2分で到着。
国道134号線、通称ルート134沿いにあるということもあるので、鎌倉・湘南観光、ドライブで訪れる人も多いエリアです。
鎌倉野菜や漁港で取れる魚介類など、良い素材が近くにあることも理由のひとつで、鎌倉という場所を第一号店として選んだのだそう。

『七里ヶ浜店』はまさにオーシャンビュー!光が燦々と降り注ぐ、開放感のある空間。
2015年にリニューアルを実施し、どの席からも海を見渡すことができるという贅沢な作りに。
かなり間近に海を感じることができ、目の前に湘南の海を望むロケーションでモーニングを楽しむことができるのは、ここ『七里ヶ浜店』だけ!

テラス席は湘南の海・相模湾が一望でき、遠くには江ノ島も見える優雅なスペースになっています。
天気のいい日は特に人気で、直ぐ埋まってしまう特等席です。

モーニングの提供時間は7時~11時。
オープン後は、8時以降になると待ち時間が1時間を超えることが多いので、8時前には足を運ぶことをおすすめします!
モーニングで訪れる際は、10時を過ぎると入店がランチの時間帯になってしまう可能性が高いので、その前には必ず行くようにしましょう。
billsが世界初!モーニングの新定番「アボカドトースト」

「アボカドトースト - フレッシュコリアンダーとライム添え/1450円」
日本国内における『bills』のイメージと言えば、ふわふわのあのパンケーキを思い浮かべる人が多いのでは。『bills』を象徴する代表的なモーニングメニューはたくさんありますが、そのなかでもヘルシー志向者の間ですでにスタンダードなモーニングとして定評があるのが「アボカドトースト」!
日本ではあまり馴染みがないこの「アボカドトースト」ですが、オーストラリアの家庭で親しまれている、ポピュラーなモーニングメニューです。
1993年にシドニーの第1号店でこのモーニングメニューを提供して以来、billsが世界で初めてメニューとして掲載したと報じられています。そしてオーストラリアでは「アボカドトーストを世界に広めた人」として知られているそうです!
そんな経緯を経て、今は不動の人気クラシックモーニングメニューのひとつに。
自然酵母でつくる「サワードウ」を使用したパンに、「世界一栄養価の高い果物」として認定されているアボカド。ヘルシーさを意識したパンと、そんなアボカドを贅沢に丸一個使用!その大胆な発想にも圧巻ですが、もはや下のトーストが見えないくらいのボリューム感と、インパクトのあるビジュアルにも驚きです(笑)
濃厚なアボカドに、コリアンダーとチリフレークがのっていて、香草独特の味わいがアクセントに。さらにライムを絞ってかけると、酸味がプラスされ、より一層爽やかさがプラスされます。
ポーチドエッグを追加でオーダーすると、そこにより一層まろやかさが加わり、なんともいえないハーモニーが生まれるはず。
サイドメニューのトッピングも充実していて、自分だけのオリジナルアボカドトーストを作ることもできるのが魅力です。
美と健康を意識したモーニングプレート「ブレックファストサラダ」

「ブレックファストサラダ、レモンドレッシング - キヌア、キビ、アボカド、コーンのサラダ、 ポーチドエッグ添え/1650円」
栄養価に優れ、美容・健康に役立つことで注目され、近年話題の「スーパーフード」。そのスーパーフードと野菜がたっぷり入ったモーニングが「ブレックファストサラダ、レモンのドレッシング キヌア、キビ、アボカド、コーンのサラダ、ポーチドエッグ添え」。
彩も鮮やかで、華やかさのあるプレートは、モーニングに相応しい爽やかさ!
タンパク質やビタミン、食物繊維やミネラルを豊富に含むキヌアをはじめ、キビ、キャンディービーツ、紫オニオン、アボカドなどの野菜、コーンやポーチドエッグなどが色とりどりに盛られていて、シンプルなサラダでも、種類は盛りだくさんで、さすが『bills』!と思わせる内容に。
美と健康を意識した、感度の高い横浜女子ナチュラル志向が多い湘南・鎌倉エリアの若者の間でも、ひと際人気のモーニングサラダです。
おしゃれでフォトジェニックなビジュアルはインスタ映えもばっちりです!
ヘルシーさを保ちながら、しっかりと食べたい派向けのモーニング

「フレッシュオージーブレックファスト/1850円」「フルオージーブレックファスト/2400円」
ヘルシーさはそのままで、もう少しボリュームのあるモーニングが食べたい…という人にはこちら。
「フレッシュオージーブレックファスト/1850円(写真右上)」と、「フルオージーブレックファスト/2400円(写真左下)」
「フルオージーブレックファスト」は、ポーチドエッグ・グラブラックスサーモン・ほうれん草・アボカド・チェリートマトサルサ が一皿に乗ったモーニングプレート。
一方「フルオージーブレックファスト」は、bills特製のスクランブルエッグ・トースト・ベーコン・フェンネルソーセージ・ローストトマト・ガーリックマッシュルームがセットになったモーニングプレート。
『bills 七里ヶ浜』のスクランブルエッグは、パンケーキと並び、美味しいと評判の注目すべきモーニングメニューのひとつ。新鮮な卵と生クリームのスクランブルエッグはとろとろのプリンのような食感で、バターの風味がよく効いていて、とにかく人気。シンプルですが、卵の味がしっかり楽しむことができ、モーニングにはおすすめのメニューとなっています。
エネルギーチャージにも最適で、モーニングランや運動した後などは、さらに美味しくいただけそう!
『bills』と言えば…言わずと知れた名物「リコッタパンケーキ」もモーニングで

「リコッタパンケーキ - フレッシュバナナ、 ハニーコームバター/1800円」
『bills 七里ヶ浜』で、モーニング問わず一番有名なメニューは、言わずと知れた「リコッタパンケーキ」!
メレンゲで焼き上げたパンケーキは、衝撃を受けるくらいふわふわな食感で、トッピングされている蜂蜜とハニーコームバターとの相性は抜群!美味しさがより倍増します。

「リコッタパンケーキ - フレッシュバナナ、 ハニーコームバター」はバナナが添えられていて、バターと絡めていただくと、美味しさもひとしお!
そのほかの多彩なモーニングメニュー
そのほか、フレンチトースト、ポテトとフェタのロスティ、エビとンドゥイヤのフライドライスといった食べ応えもあるプレート類。フルーツボウル、自家製グラノーラといったライトなモーニングメニュー。本日のブレックファストスコーン 、自家製ココナッツブレッド、トースト、ホットサンドイッチやオープンホットサンドイッチ、といったパンのモーニングメニュー。それに加え、あらゆるサイドメニュー…モーニングだけでも実に盛りだくさん!
何度足を運んでも飽きることなく、毎度楽しめそうなラインアップで出迎えてくれます。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
『bills 七里ヶ浜』はなんといっても、湘南という場所柄、圧巻のビューもプラスされ、『七里ヶ浜』にわざわざ来ないと味わえない、最高の時間が楽しめるというのは言うまでもありません。
非日常の贅沢な雰囲気で味わうモーニングは、まさに極上の美味しさ!
週末ともなれば待ち時間は必至ですが、鎌倉・湘南観光などで時間をつぶすとができるのもここならでは。
『bills』の世界観を余すことなく堪能したい人は、まずこの一号店の『七里ヶ浜』店を訪れるべし!
店舗情報
店名 | bills(ビルズ) 七里ヶ浜 |
住所 | 神奈川県鎌倉市七里ガ浜1-1-1 WEEKEND HOUSE ALLEY 2F |
電話番号 | 0467-39-2244 |
アクセス | 江ノ島電鉄線 七里ヶ浜駅より徒歩2分 |
リンク | https://bimi.jorudan.co.jp/shop/91097/ |
リアルタイムの内容に関しては、各店舗へ事前にお問い合わせ及びご確認をお願い致します。
※ 情報に誤りがあった場合は、美味案内のお問合せ窓口までお知らせください。

朝活情報
【モーニングとセットで!湘南・鎌倉エリアの朝活情報】
モーニングとセットで楽しむ湘南散策・海散歩

『bills 七里ヶ浜』から道路を挟んで直ぐ目の前にある湘南の海。湘南・鎌倉観光と言えば、海を訪れずに帰るのは勿体ないですよね!
週末モーニングの時間帯は混雑が予想されるので、待ち時間がある場合はその間、少し湘南散策するのがおすすめ。
モーニング後も、早朝の清々しい空気を吸いながら、地元民気分で海まで散歩をするプランはマストです。

好天に恵まれれば、澄み渡る空気の先に、 雄大な富士山と江ノ島が一望できます。
波の音を聞きながら湘南の海岸を散歩すると、心が浄化された気分になれますよ。
モーニング前のひと運動!湘南といえばのサーフィン

湘南といったら、なんといってもサーフィンが有名。朝から多くのサーファーたちが楽しんでいる、都内から最も近い、関東屈指の人気サーフスポットです。

波が比較的穏やかでビギナー向けトとも言われていて、サーフィンのみならず、水上スポーツの新定番ともなっているSUP(Stand Up Paddleboard スタンドアップパドルボードの略称)も人気です。
早朝からひと運動して、爽快な気分の後、モーニングを楽しむのも最高の贅沢です。
清々しい青空の下で走る、湘南ランニング

海沿いはまさにランニングやサイクリングにうってつけ。
鵠沼海浜公園の起点からスタートし、茅ヶ崎サザンCまでの6km弱のコース。シリアスランナーの練習にも対応可能な、ビーチの真横を走る湘南サイクリング&ランニングロードです。
サイクリストとランナーが多く、時々、ビーチに出るサーファーが横切ることがありますが、道中信号もなく、道幅もそこそこ広くて走りやすさは抜群です。
最高の景色を楽しみながら、ひとっ走り。その後至福のモーニングで、充実した朝活を体感してみましょう!
モーニングの前後で楽しむ、湘南ビーチヨガ

広々とした海岸で、モーニングヨガが楽しめるプランやスクールなども多数存在する湘南エリア。海と光と風を感じながら、ビーチでヨガを楽しめますよ。
五感が喜ぶ自然の中で心地よく体を動かして深呼吸すれば、最高のリラックス気分!体と心がほぐれたら、ストレス解消にもなります。
天気が良いと富士山が綺麗に見え、さらにリフレッシュ気分を満喫できます。
最高のモーニングタイムをスタートさせることができそうです。
モーニングの後は鎌倉の朝市でぶらり

鎌倉漁業協同組合と腰越漁業協同組合では、新鮮な魚介類の直売や、鎌倉ブランドの「鎌倉やさい」の販売を実施している朝市が。
朝食の後に、湘南エリアならではの買い物を楽しめるのも最高の過ごし方です。
朝市自体はいずれも10時~。整理券を配布している朝市もあるので、詳細は各ホームページ等で確認を事前にしておきましょう。
なお、新型コロナウイルス感染拡大予防のため、腰越漁業協同組合および鎌倉漁業協同組合の朝市は当面中止となっているため、再開時期などの詳細も合わせてご確認を。