※コンテンツ内のリンクおよびバナーには広告が含まれています。
【元町中華街】横浜の有名モーニング『馬さんの店 龍仙』でいただく名物お粥
横浜エリアの代表的な観光名所のひとつとして知られている横浜中華街。
そんな横浜中華街で、モーニング営業をしている「超」がつく有名店『馬さんの店 龍仙』を、今回はレポートしたいと思います!

横浜中華街だけでなく、横浜エリア全体の名物モーニングとしても有名な『馬さんの店 龍仙』。
観光で横浜を訪れた際のモーニングや出勤前のモーニングなど、利用者は多く、横浜中華街を何度も訪れている人なら誰もが知っている中華粥のお店です。
早朝からいただける名物のお粥は、混雑時は行列ができるほど!
メディアにも多数紹介されているので、中華街をまだ訪れたことのない人も一度は耳にしたことがあるかも!?
横浜中華街入口から入って直ぐの並びにあり、道に迷うことなく辿りつけるはず!

赤を基調とした、中華らしい外観。入口付近には人形がディスプレイされているのが目印です。

写真の馬 双喜さんは、このお店以外に、お土産専門店、クッキングスクールも経営。横浜中華街のあちらこちらで馬さんの味が楽しめます!

赤と白で統一された、やはり中国らしい店内。訪れた著名人の写真やメニューが壁一面ズラリとならんでいて、見ているだけでも楽しい!

なんと、200種類以上の家庭料理を取り扱っているのだそうで、圧巻の数に、メニューを決めるだけでも時間がかかりそうです(笑)
こちらは早朝7時から深夜まで年中無休で営業!
7時という朝の早い時間からモーニングができるのは、とってもレアです。
不動の人気看板メニュー「中華粥」

「龍仙粥/935円」と「油条」
『馬さんの店 龍仙』と言えば、なんといっても名物の「中華粥」が有名ですが、モーニングから食べられるのは、それをお得にいただけるセット。
朝食としても胃に負担のない中華粥。横浜近郊勤務の方の出勤前や、朝から観光したい人にも人気のモーニングメニューとして知られています。
毎朝7時から11時まで提供されるモーニングセット。
「鶏粥セット」、「龍仙粥セット」、「フカヒレ粥セット」、そして小籠包やシュウマイがついてくる「お好み粥セット」などがありますが、なかでも注目なのは、お店1番人気の「龍仙粥セット」。
お粥の具材は海老・帆立・イカ・白身魚、揚げワンタン、ザーサイがた~っぷり!具がほとんどお粥の中に沈んでしまっているので、底からやさしく混ぜていただくのがいいのだそう。
鶏一羽丸ごと、お米、乾燥貝柱と一緒に4時間じっくり煮込んだうえに、最後に少し隠し味で紹興酒をプラス。
出汁の味がしっかり染み込んでいて、ひと口食べると、口の中は鶏と魚介の旨味でいっぱいに。サラサラとした舌触りでなんとも優しい、でも奥深い味わいです。
やけどをする方が多いということで、あえて少し冷ましてから提供するというお店の心配りも嬉しいですね。もちろん、熱々がいい!という方はその旨伝えれば、出来立てをサーブしてもらえます。
カリっと揚げられたワンタンの食感もいいアクセントになっていて、こちらもなくてはならない名脇役に。
さらには、別で「油条」をお粥に入れて食べると、さらにワンランク上のモーニングが楽しめますよ。
自家製ザーサイや春巻き、ミニサラダ、デザートの杏仁豆腐が一緒になったこのセットは、モーニングだけのお得なメニューとして、横浜中華街では名物のモーニングとなっています!
リピーター率の高いお粥と言えば、「葱油粥」もそのひとつ!葱と細切りの叉焼入りのオリジナル粥。
人気の葱そばのお粥バージョンとなっているこちらは、『馬さんの店 龍仙』を何度も訪れているファンの間でも、「クセになる」と評判のお粥です。
ヘルシーでありながら腹持ちもよく、一日をアクティブに始めるにはピッタリなモーニング!
1人でも気兼ねなく入れる雰囲気もいいですね。
横浜中華街付近に宿泊して、モーニングに迷ったときにもオススメの一軒です。
店舗情報
店名 | 馬さんの店 龍仙 |
住所 | 神奈川県横浜市中区山下町218-5 |
電話番号 | 045-651-0758 |
アクセス | ■(横浜高速鉄道)みなとみらい線 元町・中華街駅 1番出口より徒歩5分 ■ JR根岸線 石川町駅 北口より徒歩6分 ■(横浜高速鉄道)みなとみらい線 日本大通り駅 3番出口より徒歩6分 |
リンク | https://bimi.jorudan.co.jp/shop/37543/ |
リアルタイムの内容に関しては、各店舗へ事前にお問い合わせ及びご確認をお願い致します。
※ 情報に誤りがあった場合は、美味案内のお問合せ窓口までお知らせください。

朝活情報
【モーニングとセットで!横浜中華街付近の朝活情報】
横浜の名観光スポット・みなとみらいの風景を満喫しながら散策&快走!

散歩やランニングの絶好スポット「山下公園」。横浜中華街から歩いて僅か数分程度の近い距離にあるので、横浜観光であれば、ここを訪れないわけにはいきませんよね。
とにかく敷地面積の広さがすごいです!小さな花を広く敷き詰めていたり、横浜の港を望める景色も素晴らしく、散歩コースや、モーニングタイムのランニングコースとして、”ハマっ子”に愛されているのがよく分かる公園です。

山下公園からスタートし、横浜屈指のデートスポットの「横浜赤レンガ倉庫」「臨港パーク」「ランドマークタワー」を駆け抜けて、「神奈川県立歴史博物館」なども通りながらのランニング・ジョギングコース。
出発からおよそ6km前後のコースとあって、楽しんで走るのには丁度いい距離です。
横浜中華街近くの馬車道・日本大通り駅近くにもランナーズステーションがあるなど、ランニングにはうってつけの環境も魅力!
「馬さんの店 龍仙」でのモーニング後、のんびり散策、もしくは爽快なランニング・ジョギングをを通して、横浜の空気を目一杯感じてみてはいかがでしょうか。
横浜の観光スポットで気持ちのいいモーニングパークヨガ

横浜中華街の近くでさすがにモーニングヨガはやっていないだろう…と思っている人、必見です!
横浜中華街からほど近い「山下公園」や「港の見える丘公園」では週末限定ですが、定期的に朝の時間を使ったパークヨガが開催されていますよ。
天井のない、突き抜けるような青い空の下で行うヨガは本当に贅沢!お粥で体も少し温まったモーニングの後、体を動かしてより爽快な気分を味わってみるのも最高のモーニングプラン!