全カフェ&レストランをご紹介! ブルーフロント芝浦
TOWER S
9/1商業エリア開業

全カフェ&レストランをご紹介!『BLUE FRONT SHIBAURA TOWER S』9/1商業エリア開業

「TOKYO&NATURE」を施設コンセプトに、都市と自然、ベイエリアと東京都心部を「“つなぐ”まち」として、水辺のライフスタイルを提案する大規模複合施設『ブルーフロント芝浦(BLUE FRONT SHIBAURA)』。

そのうちのツインタワー南側1棟目『TOWER S』が、2025年9月1日(月)に全体開業。低層商業エリア(1~3F)にオープン!

水辺や緑とのつながりを体感できる約1,000席(店舗内客席約230席、共用席約770席 ※テラス席約230席含む)の開放的な空間で美味しい食事を楽しめます。

また地域に開かれた施設にするための運用として、朝7時(土日祝は朝9時)から、夜は23時(日祝は22時)まで営業するオールデイダイニングスタイル。

さらに異なる“食ニーズ”の人たちが、同じテーブルで食事を共にできるフードコート形式を一部エリアで採用。また一部エリアは地域のパブリックスペースとして開放。もちろん持込も可能です。

誰もが気分に合わせて自由な時間を過ごせます。

それでは『ブルーフロント芝浦 TOWER S』に誕生する飲食店をすべてご紹介しましょう。

常に美味しいごはんで「おむすび」を提供!

1F
おむすび専科
〔GREEN DINING HALL〕

『おむすび専科』

「お米」「海苔」「塩」「具材」にこだわった「おむすび」の専門店『おむすび専科』。その年により比較検討して「おむすび」に最適な「お米」を用意。「海苔」はやわらかく香り高い有明海産を厳選する。

自慢の「おむすび」は、ふっくら炊き上げた「米」で、こだわりの製法を用いながら、ひとつずつお店で丁寧に手づくり。どこから食べても具材を味わえるように、中身もたっぷり。

『おむすび専科』

コンセプトは「常に美味しいごはんでおむすびを提供したい」。ほかには無い、バリエーション豊かな「おむすび」の品ぞろえも特徴。

「豚の肉巻き」は、豚肉を巻いて焼き上げたタレが美味しい「おむすび」。タレごはんに半熟煮玉子を丸ごと入れた「半熟煮玉子」など「おむすび」の種類も盛りだくさん。
毎月4品の新しい「おむすび」をラインアップしているので、気になる人は要チェック!

『おむすび専科』

店舗情報
オムスビセンカ
おむすび専科
おむすび、惣菜・お弁当・軽食
東京都港区芝浦1-1-1 ブルーフロント芝浦 1F S棟
平日:11:00~22:00
土日祝:11:00~17:00

その日の気分でカスタマイズできる「サラダ」

1F
CRISP SALAD WORKS BLUE FRONT SHIBAURA店
〔GREEN DINING HALL〕

『CRISP SALAD WORKS』

「おいしくてヘルシーでお腹いっぱいになる」、高品質なサラダを提供するカスタムサラダ専門店『CRISP SALAD WORKS』。

カスタム可能な約30種類のトッピングは店内で丁寧に手づくり。どの材料にもこだわりがギュッと詰まっている。オーダーの方法もカンタン。はじめに好みのサラダを決めて、トッピングの変更、ドレッシングの追加などカスタマイズしたい人は選択するだけ。

『CRISP SALAD WORKS』

いろいろアレンジすれば、自分だけの「オリジナルサラダ」を楽しむこともできる。
とってもボリューミーなので、サイドディッシュというよりもメインとして食べられるので、とってもヘルシーなところが女性にぴったり。

なおアプリでの事前注文も可能。ヘルシーで美味しく、その日の気分に合わせて自由にカスタマイズできるサラダを、スピーディーな食体験と共に楽しんでみてはいかが?

『CRISP SALAD WORKS』

店舗情報
クリスプサラダワークス ブルーフロント シバウラテン
CRISP SALAD WORKS BLUE FRONT SHIBAURA店
カスタムサラダレストラン、惣菜・お弁当・軽食、テイクアウト
東京都港区芝浦1-1-1 ブルーフロント芝浦 1F S棟
11:00~22:00

札幌で愛され続けているスープカレーの専門店

1F
北海道スープカレー Suage 芝浦店
〔GREEN DINING HALL〕

『北海道スープカレー Suage』

札幌で長年愛されている「美味しくて、食べやすい」をコンセプトにしたスープカレー専門店『北海道スープカレー Suage』。札幌の店舗では行列が絶えないお店として知られる有名店だ。

美味しさの秘密は「手間ひまかけた、こだわりのスープ」。玉ねぎを8時間以上かけてじっくり炒めたものをベースに鶏ガラの旨味やトマトの酸味を加えた、クセのないスープで仕上げていく。

『北海道スープカレー Suage』

具材は「道産インカのめざめ」をはじめ、収穫時期には自社農園産の食材を中心に使用。それらを店名の通り「素揚げ」することで素材ひとつずつの旨味を引き立てる。またお米も北海道産の「雪ごぜん」を使用している。

コクのあるスープにゴロゴロとした野菜が入った北海道のソウルフードといえる「スープカレー」は、札幌の人たちに愛され続けてきた逸品。野菜の奥深い旨味とスパイスがきいた飽きのこないひと品に仕上がっている。

『北海道スープカレー Suage』

店舗情報
ホッカイドウスープカレー スアゲ シバウラテン
北海道スープカレー Suage 芝浦店
スープカレー、アジア・エスニック、テイクアウト
東京都港区芝浦1-1-1 ブルーフロント芝浦 1F S棟
11:00~22:00

美味しいイタリアンとワインのマリアージュを

1F
Trattoria 八十郎
〔GREEN DINING HALL〕

『Trattoria 八十郎』

和の食材を本格イタリアンで楽しめる『Trattoria 八十郎』。京都九条ネギや八丁味噌といった和の食材を用いたユニークなパスタメニューをはじめ、楽しいメニューが勢ぞろい。

信頼できる農家から仕入れる産地直送の新鮮野菜など、食材は基本的に国産を厳選。素材の旨味を十分に活かすため、仕込みには手間を惜しまず、素材本来の美味しさを最大限に引き出す調理スタイルにこだわる。

そして個性あふれるイタリアンと相性抜群のワインは、自社で輸入する銘柄を中心に厳選。圧倒的なコストパフォーマンスで提供する。

もちろんワインの味わいはお墨付き。ヨーロッパの生産地まで足を運び、生産者のワインづくりへの思いから、ぶどう畑の土壌、育て方などを見学し、共感を持ったワイナリーより直接仕入れている。「グラス」も「ボトル」も、お値打ち価格なので、いろいろ味わって!

『Trattoria 八十郎』

店舗情報
トラットリア ハチジュウロウ
Trattoria 八十郎
電話をかける
電話番号:03-6381-7686
イタリアンバール、イタリアン、肉料理、コースメニュー有、個室有、飲み放題有
東京都港区芝浦1-1-1 ブルーフロント芝浦 1F S棟
平日:11:00〜15:00(L.O.14:30)、17:00〜23:00(L.O.22:00、ドリンク22:30)
土:11:00〜15:00(L.O.14:30)、15:00〜23:00(L.O.22:00、ドリンク22:30)
日祝:11:00〜15:00(L.O.14:30)、15:00〜22:00(L.O.21:00、ドリンク21:30)

「全国の生牡蠣 × 日本酒やワイン」を堪能!

1F
芝浦 牡蠣屋
〔GREEN DINING HALL〕

『芝浦 牡蠣屋』

旬の生牡蠣と和食のオイスターバー『芝浦 牡蠣屋』。全国各地から取り寄せた「生牡蠣」を味わえる。常時5~7種類の「生牡蠣」を用意。気軽に食べ比べを楽しめる。

もちろん味わいもさまざま。さっぱりとした味わい、舌に残るミネラル感、クリーミーなコクと甘み…と、産地や種類による味の違いを実感することができる。なかでもおすすめは日本酒やワインとのペアリング。定番から限定品まで取りそろえた銘酒に合わせて楽しもう。

『芝浦 牡蠣屋』

なお、お店で提供している牡蠣は、浄化槽に24時間入れオゾン殺菌し、検体チェックに合格したものだけ。さらに、店内にて次亜塩素酸電解水で丁寧に洗浄。安心・安全な「生牡蠣」をラインアップする。

そのほかにも、多彩な牡蠣料理をはじめ、心がホッとする和食のメニューでは、厳選素材の「生本鮪」から「海の幸」「和牛」「ジビエ」に「季節野菜」も用意。
ランチタイムの「カキフライ」や、山盛りの「海鮮丼」は見逃せないひと品。

『芝浦 牡蠣屋』

店舗情報
シバウラ カキヤ
芝浦 牡蠣屋
電話をかける
電話番号:03-6435-3411
牡蠣と和食、居酒屋、飲み放題有、コースメニュー有
東京都港区芝浦1-1-1 ブルーフロント芝浦 1F S棟
平日:11:00〜15:00(L.O.14:30)、17:00〜23:00(L.O.22:00、ドリンク22:30)
土日祝:11:00〜15:30(L.O.15:00)、17:00〜22:00(L.O.21:00、ドリンク21:30)

できたて生パスタを毎日店内で製麺!

1F
BEST PASTA&COFFEE STAND【コーヒー、パスタ】
〔GREEN DINING HALL〕

『BEST PASTA&COFFEE STAND』

毎日店内で製麺している生パスタを注文を受けてから“たった3分”で提供。新しい食の体験を提案する『BEST PASTA&COFFEE STAND』。

旬の食材を活かした“月替わり”のメニューは、オフィスワーカーの短い休憩時間でも“ちゃんと食べた”満足感を約束してくれる。

パスタの価格はすべて1,000円。「気軽に通える、でも本格的なひと皿」を楽しめる。

『BEST PASTA&COFFEE STAND』

もちろんメニューのラインアップも盛りだくさん。大きなミートボールをゴロッと贅沢にのせた「ミートボールナポリタン」をはじめ、「自家製サルシッチャのカルボナーラ」「塩漬け豚のアマトリチャーナ」などが勢ぞろい。

しかも季節限定のメニューも豊富に取りそろえる。

季節のソースと自家製生パスタが彩る、できたてのひと皿を楽しもう!

『BEST PASTA&COFFEE STAND』

店舗情報
ベスト パスタアンドコーヒー スタンド
BEST PASTA&COFFEE STAND【コーヒー、パスタ】
電話をかける
電話番号:03-6812-8155
コーヒー、パスタ、イタリアン、スイーツ、モーニング営業、テイクアウト
東京都港区芝浦1-1-1 ブルーフロント芝浦 1F S棟
平日:8:00〜23:00(L.O.22:00)
土:9:00〜23:00(L.O.22:00)
日祝:9:00〜22:00(L.O.21:00)

押上の銘店がフードコートに初登場!

2F
OMINO 芝浦
〔CANAL DINING HALL〕

『OMINO 芝浦』焼き鳥

東京・押上で鶏の美味しさを追求し続ける名店『焼鳥 おみ乃』。その精神とこだわりを継承して生まれたお店が『OMINO 芝浦』。「大山鶏」など厳選した国産鶏を使い、磨き抜かれた職人技で、ひと串ずつ丁寧に焼き上げていく。

さらにフードコート内のお店でありながら、店舗のスペースには専用のカウンターを10席ほど用意。自慢の焼鳥は定番8種のほか、入荷次第では希少部位があるかも。さらに、季節の食材を取り入れた小鉢や一品料理も提供する。

『OMINO 芝浦』

またこれまで『おみ乃』では展開していなかったランチ営業も実施。お昼のメニューでは、親子丼・そぼろ丼・唐揚げ定食などを用意。『OMINO 芝浦』だけでしか味わえない逸品も、さまざまラインアップする。

そのほか時間限定の焼きたてテイクアウトもおすすめ。ランチタイムからディナータイムまで、こだわりの鶏料理を心行くまで満喫しよう!

『OMINO 芝浦』

店舗情報
オミノ シバウラ
OMINO 芝浦
電話をかける
電話番号:03-6809-5502
焼鳥、和食、肉料理、居酒屋、コースメニュー有
東京都港区芝浦1-1-1 ブルーフロント芝浦 2F S棟
月~土:11:00〜14:00(L.O.13:30)、17:00〜22:30(L.O.21:30、ドリンク22:00)
日祝:11:00〜14:00(L.O.13:30)、17:00〜22:00(L.O. 21:00、ドリンク 21:30)

テーマは「蕎麦で世界を健康に」!

2F
SOBA LABO
〔CANAL DINING HALL〕

『SOBA LABO / ソバラボ』

「蕎麦で世界を健康に」をコンセプトにグルテンフリーの健康的な十割蕎麦を提供する『SOBA LABO / ソバラボ』。もともと淡路島にあった人気店が2年の時を経て東京に復活した。

コンセプトは"フォークで食べる十割蕎麦"。豆乳やトマトを使った出汁、季節野菜を使用したサラダ感覚の蕎麦など、色鮮やかで見た目にも楽しくなる蕎麦が並ぶ。1食分の野菜が摂れる「東京ベジSOBA BOWL」や「丸ごとトマトとカリカリベーコンのSOBA BOWL」などヘルシーで女性に人気。

『SOBA LABO / ソバラボ』

また、小麦粉の代わりに玄米粉を使った「グルテンフリー創作天ぷら」も用意。「グルテンフリーベジ天丼」は、罪悪感なく食べられると好評だ。

また系列店の「グルテンフリーバウムクーヘン」も販売。

今どきの蕎麦前、灘五郷の日本酒をカジュアルに楽しもう。

『SOBA LABO / ソバラボ』

店舗情報
ソバラボ
SOBA LABO
Soba+Tempura+Sake、創作料理、居酒屋
東京都港区芝浦1-1-1 ブルーフロント芝浦 2F S棟
月~土:11:00〜15:00(L.O.14:30)、17:00〜23:00(L.O. 22:00、ドリンク22:30)
日祝:11:00〜15:00(L.O.14:30)、17:00〜22:00(L.O. 21:00、ドリンク21:30)

アレンジの効いた新感覚のタイ料理も登場

2F
Krutt
〔CANAL DINING HALL〕

『Krutt』

新感覚タイ屋台スタイルが注目ポイントの『Krutt』。渋谷・恵比寿の『THAI FOOD PUB CONROW』、三軒茶屋の『タイ酒場 JAM』の姉妹店としてオープン。ベーシックなタイ料理から、日本時の口に合うアレンジの効いたタイ料理まで、幅広いメニューを取りそろえる。

ランチタイムの看板メニューは「ガイヤーン」ランチプレート。スパイス香る特製ダレに漬け込んだ鶏肉をジューシーに焼き上げたひと品で、ボリュームたっぷりの食べ応えのあるメニュー。

『Krutt』

ディナータイムは、「パッタイ」「シーフードのトムヤムスープ」「グリーンカレーニョッキ」など。絶品タイ料理と一緒に味わいたい、タイビールやナチュールワインをはじめとするお酒もラインアップ。本場タイのテイストを日本人の味覚に合うようにアレンジしているので「タイ料理初心者」でも安心。

本格タイ料理とタイのアルコールを組み合わせながら、さまざまなペアリングを体験してみて!

『Krutt』

店舗情報
クルット
Krutt
タイ料理、アジア・エスニック、創作料理、居酒屋
東京都港区芝浦1-1-1 ブルーフロント芝浦 2F S棟
月~土:11:00〜15:00(L.O.14:30)、17:00〜23:00(L.O. 22:00、ドリンク22:30)
日祝:11:00〜15:00(L.O.14:30)、17:00〜22:00(L.O. 21:00、ドリンク21:30)

著名人も絶賛する「とんかつ」は必見!

2F
TAIHO Kitchen【とんかつ・和食】
〔CANAL DINING HALL〕

『TAIHO Kitchen』

腕利きの職人による上質な「とんかつ」を堪能できる『とんかつ 大宝』。東京・目黒で創業40年を超える、行列必至の人気店。

『TAIHO Kitchen』では、伝統と進歩が調和する『とんかつ 大宝』こだわりの「とんかつ」を提供。銘柄にはこだわらず上質な豚肉を厳選。分厚い豚肉を国産パン粉で包み、純正油で丁寧に揚げる「とんかつ」は絶品。

サクサクの衣と旨味がギュッと詰まった、ジューシーでやわらかな肉は堪らない味わい。

『TAIHO Kitchen』

美味しさをさらに際立たせる独自ブレンドのオリジナルソースや塩で味わおう。またランチタイムには「とんかつ」をメインに、カツサンドといったスピーディーに提供できるメニューのラインアップも検討中。

さらにディナータイムでは、豚肉をテーマにしたお酒にあうおつまみも提供予定。ランチからディナーまで、『とんかつ 大宝』とは違った『TAIHO Kitchen』を、いろいろ体験してみてはいかが?

店舗情報
タイホウ キッチン
TAIHO Kitchen【とんかつ・和食】
とんかつ、和食、テイクアウト
東京都港区芝浦1-1-1 ブルーフロント芝浦 2F S棟
11:00~22:00(L.O.21:00、ドリンク21:30)

毎日でも食べたくなる「麻婆豆腐」が人気

2F
炎麻堂
〔CANAL DINING HALL〕

『炎麻堂』

「麻婆豆腐」「担々麺」を看板メニューとする、辛くて香ばしい料理がテーマの中華料理店『炎麻堂』。なかでも「麻婆豆腐」は「麻=しびれ」「辣=辛い」を基本とするおすすめの逸品。四川の高級豆板醤を使用した濃厚で深みのある味わいと、自家製ラー油&花山椒の辛さとしびれが絶品。

「旨味」と「香ばしさ」にこだわり「毎日でも食べられる麻婆豆腐」を目指して調理する。

『炎麻堂』

辛さは5段階の中から選べるように設定。「辛いものが好きな人」から、「あまり辛いものが得意ではない人」まで、誰でも気軽に食べられるようにしているところがうれしい。

そのほかにも「担々麺」はもちろん、「酸辣湯麺」や「サクサク餃子」、さらにはディナータイムのみ提供する「麻婆ぶっかけ炒飯」など、いろいろなメニューを味わいたい。

『炎麻堂』

店舗情報
エンマドウ
炎麻堂
電話をかける
電話番号:03-6665-8005
麻婆豆腐、担々麺、中華、惣菜・お弁当・軽食
東京都港区芝浦1-1-1 ブルーフロント芝浦 2F S棟
11:00~15:00(L.O.14:30)、17:00~22:00(L.O.21:30)

多彩なジャンルの海鮮料理を味わえる!

2F
芝浜市場
〔CANAL DINING HALL〕

『芝浜市場』

「美味しい魚と笑顔が集まる都会の魚市場」をコンセプトにした海鮮料理の専門店『芝浜市場』。

こちらは『日比谷OKUROJI』にある『salmon atelier Hus』の姉妹店。水揚げされたばかりの高品質な生サーモンのみを使用した、日本初のノルウェーサーモンの専門店としても有名。それだけに『芝浜市場』で展開する海鮮料理の美味しさはお墨付き。

さまざまなネタの中から自分好みにカスタマイズできる「海鮮丼」をはじめ、魚介をふんだんに使った「シーフードカレー」、自慢の鮮魚でつくる「刺身」…と、メニューのラインアップも盛りだくさん。

なかには、博多発祥の人気ラーメン専門店『一風堂』が監修する「濃厚牡蠣らぁめん」も!

そのほかに「カルパッチョ」や「アクアパッツァ」などを用意。ランチからディナーまで、海鮮料理を軸に、和洋多彩なメニューを取りそろえる。

『芝浜市場』

店舗情報
シバハマイチバ
芝浜市場
海鮮料理、和食、創作料理、地中海料理、鮨、居酒屋
東京都港区芝浦1-1-1 ブルーフロント芝浦 2F S棟
月~土:11:00~17:00(L.O.16:00)、17:00~23:00(L.O.22:00)
日祝:11:00~17:00(L.O.16:00)、17:00~22:00(L.O.21:00)

美味しいを届けるカジュアルビストロ

八木商店 Wine&Coffee
〔CANAL DINING HALL〕

『八木商店 Wine&Coffee』は、東京・大崎の駅近にある人気の一軒家レストラン『bistro yagishowten』の姉妹店としてオープン。

料理はフレンチやイタリアンを中心に展開。ナチュラルワインをメインに、ソムリエが厳選した豊富なグラスワインと共に楽しめる。シンプルに見える料理も、香りや旨味を大切に、ひと皿ずつ丁寧に仕上げているところが魅力。

目指しているテーマは「思わずワインが進む料理」。食材の組み合わせも上手に取り入れ、訪れる人に「美味しい!」を届けてくれる。

またコーヒーは、東京・大井町にある姉妹店『hinata cafe』で提供している、こだわりのコーヒー豆を使用。カフェタイムには自家焙煎のオリジナルコーヒーとデザートも用意する。

『八木商店 Wine&Coffee』

店舗情報
ヤギショウテン ワインアンドコーヒー
八木商店 Wine&Coffee
ビストロ、イタリアン、フレンチ、創作料理、カフェ
東京都港区芝浦1-1-1 ブルーフロント芝浦 2F S棟
平日:11:00~14:00(L.O.14:00)、14:00~17:00(L.O.16:30)、17:00~23:00(L.O.22:00、ドリンク22:30)
土日祝:11:00~14:00(L.O.14:00)、14:00~17:00(L.O.16:30)、17:00~22:00(L.O.21:00、ドリンク21:30)

朝7時からモーニングメニューを用意!

2F
DRINK STAND 1-1-1
〔CANAL DINING HALL〕

『CANAL DINING HALL』で過ごす時間を潤してくれるオールデイドリンクスタンド『DRINK STAND 1-1-1』。

『SHIBA BREWING』で醸造されたオリジナルクラフトビールをはじめ、ワイン、ウイスキー、ジンなどを用意。こだわりのお酒をカジュアルに楽しむことができる。

また朝は7時から営業開始。充実したカフェ・モーニングメニューをラインアップしているところがうれしい。

こだわりのコーヒーやティーメニューも取りそろえているので、平日の朝から、休日の朝まで、幅広いシチュエーションで利用したい。

『DRINK STAND 1-1-1』

店舗情報
ドリンクスタンド スリーワン
DRINK STAND 1-1-1
カフェ&バー、惣菜・お弁当・軽食、ドリンクスタンド、モーニング営業、テイクアウト
東京都港区芝浦1-1-1 ブルーフロント芝浦 2F S棟
平日:7:00~23:00(L.O.22:00、ドリンク22:30)
日祝:7:00~22:00(L.O.21:00、ドリンク21:30)

「身体に良い×美味しい」をテイクアウト

2F
PANETTERIA HAGARI
〔RESTAURANTS〕

パンや洋食系惣菜、さらにはドルチェまで、すべて手づくりのメニューをテイクアウト専門で提供する、港区高輪の人気店『PANETTERIA HAGARI』。

毎朝市場から旬の食材を仕入れているので、毎日違った新鮮なメニューがズラリ! 好きな場所で自分だけのフルコースを楽しめる。パン好きはもちろん、さまざまなメディアでも取り上げられているので知っている人も多いのでは。

『PANETTERIA HAGARI』

『ブルーフロント芝浦』の店舗では、デリ&サンドイッチの業態として展開。コンセプトは「身体に良い×美味しい」。オリジナリティーあふれる素敵なメニューをいろいろと取りそろえる。

また、「ブディーノ」(イタリアンプリン)や「ティラミス」などのドルチェも充実。しっかりとしたボリュームなので、自分へのご褒美にぴったり。

ティファニーブルーを基調としたかわいらしい外観も必見! テイクアウト専門店ながら、窓の外にはテラス席も用意されているので、天気の良い日はそのままいただくことも可能。

『PANETTERIA HAGARI』

店舗情報
パネッテリア ハガリ
PANETTERIA HAGARI
デリ、サンドイッチ、スイーツ、惣菜・お弁当・軽食、テイクアウト
東京都港区芝浦1-1-1 ブルーフロント芝浦 2F S棟
10:30~20:00

自由が丘の人気イタリアンが芝浦に登場!

2F
SHUTTERS
〔RESTAURANTS〕

『SHUTTERS』

自由が丘の本店をはじめ7店舗を展開するカジュアルイタリアン『SHUTTERS』。有名店だけに、ご存じの人も多いはず。

看板メニューは100%国産の豚肉を使用した「スペアリブ」と、100%国産のリンゴを使用した「アップルパイアラモード」。独自の調理法で仕上げる「スペアリブ」は、とてもやわらかくホロホロとした肉にソースがしっかりと絡まり、一度食べたらヤミツキ! 日本人の好みに合った8種類の味から選べるところも高ポイント。

「アップルパイアラモード」は、食後のデザートやカフェタイムにおすすめのひと品。焼き立てあつあつのアップルパイの上に冷たいアイスクリームをトッピング! パイの温かさとアイスクリームの冷たさのハーモニーがたまらないスイーツとして大人気。好みのソースをかけて楽しもう!

店内は、落ち着いた雰囲気が印象的な、少しオトナの居心地の良い空間。ランチからディナーまで、美味しい時間を満喫しよう。

『SHUTTERS』

店舗情報
シャッターズ
SHUTTERS
電話をかける
電話番号:03-6812-8130
カジュアルイタリアン、肉料理、創作料理、カフェ、テイクアウト、飲み放題有、コースメニュー有
東京都港区芝浦1-1-1 ブルーフロント芝浦 2F S棟
11:00~16:00(L.O.16:00)、16:00~22:00(L.O.21:00、ドリンク21:30)

炭火焼きと鮮魚を日本酒と共に堪能する!

2F
炭火焼干物食堂 越後屋 彦左衛門
〔RESTAURANTS〕

『炭火焼干物食堂 越後屋 彦左衛門』

全国各地から厳選した「干物」が自慢の『炭火焼干物食堂 越後屋 彦左衛門』。備長炭の炭火で一気に焼き上げることで、皮目は「カリッ」と、身は「ふっくら」。

生から火が入るギリギリの一番美味しいところを見極めることで、素材の旨味をギュッと凝縮。今までに体験したことのない絶妙な味わいを楽しめる。日本酒や焼酎と相性抜群の「金華サバ」や「にしんの開き」はおすすめ!

『炭火焼干物食堂 越後屋 彦左衛門』

昼は、名物の「干物」をはじめ、岩中豚・大山鶏などを炭火で丁寧に焼き上げて、定食スタイルで提供。夜は「干物」に加えて、魚串や鮮魚といった一品料理を用意する。

イチオシは「刺身盛合せ五種2貫」。その日仕入れた新鮮な魚は、産地にこだわらず「旬の美味しい食材」を厳選。プリプリとした身と、とろけるような食感が特徴。「本マグロ」「かんぱち」「真鯛」など、質の高い刺身をリーズナブルに提供する。

『炭火焼干物食堂 越後屋 彦左衛門』

店舗情報
スミビヤキヒモノショクドウ エチゴヤ ヒコザエモン
炭火焼干物食堂 越後屋 彦左衛門
電話をかける
電話番号:03-6453-6777
炭火焼干物定食 居酒屋、創作料理、テイクアウト、飲み放題有、コースメニュー有
東京都港区芝浦1-1-1 ブルーフロント芝浦 2F S棟
月~土:11:00~23:00(L.O.22:00、ドリンク 22:30)
日祝:11:00~22:00(L.O.21:00、ドリンク 21:30)

コンセプトは「空を飲む、海を飲む」!

2F
SHIBAURA BREWING
〔RESTAURANTS〕

『SHIBAURA BREWING』

芝浦ベイエリアに誕生した『SHIBAURA BREWING』は、名醸造家の高浩一氏を迎えた、地元密着型のブルワリー。


「空を飲む、海を飲む」をコンセプトに、良質な自然の恵みを使い醸した、芝浦のクラフトビールを提供。

東京のベイエリアに似合う、ここにしかない風味豊かなつくりたての一杯を、ベイエリアの自然と共に楽しめる。

『SHIBAURA BREWING』

シグネチャービールは「SKY PALE ALE」。青空をイメージした、晴れやかな香りと飲み口が広がる、爽やかなライトペールエールだ。

そのほかにも、個性豊かでバラエティーに富んだ、オリジナリティーあふれるビールが勢ぞろい。

新しい醸造所から誕生する“芝浦のホームタウンビール”をぜひどうぞ!

『SHIBAURA BREWING』

店舗情報
シバウラブルーイング
SHIBAURA BREWING
クラフトビール醸造所、物販
東京都港区芝浦1-1-1 ブルーフロント芝浦 2F S棟

「濃厚魚介醤油の真髄」をお試しあれ!

2F
〔RESTAURANTS〕

『玉』

神奈川県川崎市に本店を構える人気の「つけめん・ラーメン」専門店『玉』。美味しさの秘密は濃厚魚介醤油のスープ。豚骨、鶏ガラなどをベースに厳選した大量の魚介類を極限まで強火で煮込み、さらに大量の野菜と、キレのある特製醤油を加えることで、圧倒的な力強さの濃厚スープが出来上がる。

何よりも「手間を惜しまず、気持ちを込めて丁寧につくり上げることが、一番の美味しさを最大限に引き出す秘訣」という。

『玉』

そのすべてが「最高のバランス」でまとまることで「玉の味」になる。濃厚ながら飽きることなく最後の一滴まで、美味しく食べられる唯一無二の濃厚スープは必食。

また風味豊かな小麦を使用した自家製麺は、もっちりとした食感、つるつるとした口当たり、そしてのど越しが良く、素材の旨見を存分に引き立てる。

極めつけは「つけめん・ラーメン」に、たっぷりのせて提供する「削りたて」のかつお節。鹿児島県指宿産の熟成された最高級鰹節「一本釣鰹本枯節」を盛り付けることで完成する、珠玉の一杯をどうぞ!

『玉』

店舗情報
ギョク
電話をかける
電話番号:03-6722-0575
つけめん・ラーメン・中華そば
東京都港区芝浦1-1-1 ブルーフロント芝浦 2F S棟
11:00~17:00、17:00~22:00(L.O.21:00)

心地良い雰囲気を楽しめる和風居酒屋

2F
かしわ
〔RESTAURANTS〕

『かしわ』

新宿をはじめ、都内で6店舗を展開する『かしわ』が『ブルーフロント芝浦』に登場。おすすめはもちろん看板メニューの「とり天」。本場大分のスタイルに、ひと手間を加え、お店自慢の出汁に付けこんだ「とり天」は、とってもヘルシー。しかも、お酒との相性も抜群。

加えて、継ぎ足しをしない、あっさりと仕上げた「おでん」も、絶対にハズせないひと品。

『かしわ』

そのほかにも、気持ちがホッと安らぐ、居酒屋メニューが勢ぞろい。料理の美味しさ引き立ててくれる、全国各地から厳選した日本酒もラインアップしているので、一緒に楽しみたい。

なおメニューには、友人や仲間との集まりにぴったりのコースメニューをはじめ、飲み放題のプランも用意。さらに店内には個室も設置しているので幅広いシーンで利用できそう。

『かしわ』

店舗情報
カシワ
かしわ
おでん、てんぷら、和食、居酒屋、惣菜・お弁当・軽食、テイクアウト、個室有、飲み放題有、コースメニュー有
東京都港区芝浦1-1-1 ブルーフロント芝浦 2F S棟
11:00~15:00、17:00~22:00

山口県への旅行気分を気軽に満喫できる

2F
瓦.Tokyo FLAG-SHIP 芝浦
〔RESTAURANTS〕

『瓦.Tokyo FLAG-SHIP 芝浦』

茅場町と神田にある「瓦そば」の専門店『瓦.Tokyo』が『瓦.Tokyo FLAG-SHIP 芝浦』としてオープン。

「瓦そば」とは、熱々の瓦の上に「茶そば」をのせ、さらにその上に「錦糸卵」や「甘辛く煮た牛肉」などの具材を盛り付け、温かい汁でいただく、山口県発祥の郷土料理。熱した瓦にのせてそばを提供する見た目のインパクトはもちろん、そばが焦げることパリパリになる食感も、すべてが斬新な逸品!

『瓦.Tokyo FLAG-SHIP 芝浦』

ランチタイムは、おそらく都内で唯一『瓦.Tokyo』だけが展開する「瓦そば専門店」として営業。

ディナータイムは、地酒を楽しめる山口県郷土料理屋として「瓦そば」をはじめ、名産品のフグから、長州地鶏、鹿野ポークといった山口県ならではの食材で調理するメニューをラインアップ。

デザートには、山口県を代表するお菓子「外郎」も用意。東京で山口県郷土を満喫できる貴重な一軒といえる。

『瓦.Tokyo FLAG-SHIP 芝浦』

店舗情報
カワラ トウキョウ フラッグシップ シバウラ
瓦.Tokyo FLAG-SHIP 芝浦
電話をかける
電話番号:03-6275-1002
山口県郷土料理、瓦そば屋、地酒、居酒屋、創作料理、惣菜・お弁当・軽食、テイクアウト、飲み放題有、コースメニュー有
東京都港区芝浦1-1-1 ブルーフロント芝浦 2F S棟
月~土:11:00~15:00、15:00~23:00(L.O. 22:00<瓦そば21:30>、ドリンク 22:30)
日祝:11:00~15:00、15:00~22:00(L.O.21:00<瓦そば21:00>、ドリンク 21:30)

「沖縄料理」と「海鮮料理」がコラボ!?

2F
沖縄料理 なんくるないさーと芝浦すしわさび出張所
〔RESTAURANTS〕

『沖縄料理 なんくるないさーと芝浦すしわさび出張所』

本場さながらの沖縄料理を楽しめる『沖縄料理 なんくるないさー』、そして職人が握る本格寿司とこだわりの創作海鮮料理をリーズナブルに楽しめる寿司酒場『芝浦すしわさび 出張所』が、同じ店舗内にオープン。

オリオンビールから、海ぶどうやゴーヤチャンプルー、ラフテー、もずくの天ぷら…など、定番の沖縄料理が勢ぞろい。

さらに泡盛やシークヮーサー、さんぴん茶を使った沖縄ならではのお酒も豊富にラインアップ。

ランチタイムには、沖縄そば定食やゴーヤチャンプルー定食、タコライス定食をお手頃価格でご提供する。

また『芝浦すしわさび 出張所』では、こだわりの本鮪や市場直送の鮮魚を使用した握り寿司が、1貫100円からとリーズナブルな価格で楽しめる。

平日ランチタイムには、日替わりの新鮮ネタをふんだんに盛り込んだ「バラちらし」がおすすめ。

ほかにも寿司ネタのマグロからつくる、自家製ツナがたっぷり入った「寿司屋が本気で作ったツナサンド」や海鮮丼など、豊富なメニューを用意する。

『沖縄料理 なんくるないさーと芝浦すしわさび出張所』

店舗情報
オキナワリョウリ ナンクルナイサートシバウラスシワサビシュッチョウジョ
沖縄料理 なんくるないさーと芝浦すしわさび出張所
沖縄料理、すし酒場、居酒屋、飲み放題有、コースメニュー有
東京都港区芝浦1-1-1 ブルーフロント芝浦 2F S棟
月~土:11:00~14:00(L.O.13:30)、17:00~23:00(L.O. 22:00、ドリンク22:30)
日祝:11:00~14:00(L.O.13:30)、17:00~22:00(L.O. 21:00、ドリンク21:30)
更新

エリアから記事を探す

東京都心

東京その他

神奈川

関西

東海

その他

料理ジャンルから探す

利用シーンで探す

美味ごはん記事一覧へ>>