武蔵野うどん×天ぷら×ごはんが食べ放題
武蔵野うどん小麦晴れ
国分寺に8/27誕生!
国産小麦にこだわった「武蔵野うどん」に、「天ぷら」や「ごはん」の「食べ放題」を組み合わせたうどん店『武蔵野うどん小麦晴れ 国分寺並木町店』が、2025年8月27日(水)オープンします。
コンセプトは「大地の恵みを、好きな食べ方で、心ゆくまで楽しむ」。素材・製法・自由度にこだわった、これまでにない新たな「うどん体験」を届けます。
場所は、西武線の「鷹の台駅」から徒歩13分、五日市街道に面したロードサイドの店舗です。明るく開放感のある店内には、カウンター席、テーブル席、小上がり席を完備。
おひとりさまから家族連れまで、幅広いシーンでゆったり食事を楽しむことができます。
「武蔵野うどん」の特長は、一般的なうどんよりも太く仕上げた、力強いコシと噛みごたえのある麺。
毎日店内で製麺し「打ちたて」「ゆでたて」の麺を用意することで、小麦本来の香りと食感を最大限に引き出します。
提供スタイルは、出汁を効かせたつけ汁に麺を浸して味わう「つけ汁スタイル」から「ぶっかけ」まで、さまざまな食べ方をラインアップ。
さらに種類豊富な「天ぷら」を「食べ放題形式」で自由に組み合わせられるところも特長です。
うどんにのせるのはもちろん、ごはんと合わせて「自分だけの天丼セット」にすることもできます。
それではメニューをご紹介しましょう。
■食べ放題のうどんメニュー
「つけ汁」「かけ」「ざる」「ぶっかけ」「釜玉」「冷や汁」からチョイスできます。
豚肉と野菜をじっくり煮込んだ甘味のある温かい「つけ汁」は、力強いコシと小麦の香りが引き立つ、お店自慢のひと品です。
■自由に選べる天ぷら(セルフサービス)
揚げ立てサクサクの季節の「天ぷら」が勢ぞろい。うどんにのせても、ごはんにのせてもOKです。
そのほか、うどんのモチモチ食感を活かした甘い「アンダーギー」といった「スナック」や「デザート」などもあります。
■ごはん類(セルフサービス)
天ぷらを選んでつくるオリジナル天丼用の「白ごはん」は、そのまま食べてももちろんOK。
そのほかに「いなり寿司」「おにぎり」「カレー」など種類も盛りだくさん。
なかでも「特製 かしわ飯」は、鶏肉の旨味を閉じ込めて、丁寧に炊き込んだこだわりの逸品。「うどん」との相性も抜群です。
お腹だけではなく、心も満たしてくれる『武蔵野うどん小麦晴れ 国分寺並木町店』。これまでにない新たなうどん体験を試してみませんか?
更新