注目のグルメ12店をご紹介! 『豊洲セイルパーク』7/24オープン!

注目のグルメ12店をご紹介!『豊洲セイルパーク』7/24オープン!

2000年代から活発に進んでいた豊洲エリアの再開発。ラストピースと言われる『豊洲セイルパーク』が2025年7月24日(木)にいよいよグランドオープンしました。

オフィス、商業エリア、インキュベーション施設、シェア企業寮、大屋根広場を備えた複合施設。"職住遊学"が融合する施設で、近隣で働くビジネスパーソンや居住者を中心に、週末は国内外の観光客も訪れることが予想されます。ワンちゃん連れでの利用や、小さな子どもも楽しめるような工夫がいっぱい。

それでは飲食店のうち、7月24日にオープンした12店をご紹介しましょう。

新鮮なフルーツたっぷり!都内初のカフェ併設

フルーツピークス 豊洲セイルパーク店
〔豊洲セイルパーク1F〕

『フルーツピークス 豊洲セイルパーク店』のズコット

創業100年を超える果物専門店『青木フルーツ』から生まれたフルーツタルト&カフェ専門店。都内では初となるカフエ併設型店舗です。

「とにかくフルーツを美味しく食べてほしい」という思いのもと、フルーツの持つ本当の「おいしさのピーク」を見極め、その季節にもっとも美味しい産地・品種のフルーツを、熟度を見極めて使用。タルトに使用するクリームや生地も、フルーツに合わせて使い分けているというこだわりよう。極上のフルーツをふんだんに使ったフルーツタルトやフルーツゼリー「パニエ」、ふわふわ生地の「オムレット」、フルーツエクレア「エクレール」など、常時30種ほどをラインアップしています。ギフトや手土産にもぴったり!

『フルーツピークス 豊洲セイルパーク店』のセット

カフェスペースでは、コーヒーや紅茶とともにケーキをいただけるのはもちろん、旬のフルーツいっぱいのパフェ、優雅な時間を過ごせる「アフタヌーンティーセット」なども。

なかでも「ランチセット」は、パスタやドリアなどからメインを1品選べ、ティーセットスタイルのオードブル、飲み放題のフルーツスープ、選べるドリンクが付いて1,780円というコスパの高さ!

お店の入り口には大きなショーケースがあり、美しく華やかなケーキの数々がずらり。全面ガラス張りの店内は自然光が差し込み、明るく開放的な空間。店内に56席、テラスに35席もあり、ゆったりとくつろぐことができます。

『フルーツピークス 豊洲セイルパーク店』の店内

店舗情報
フルーツピークス トヨスセイルパークテン
フルーツピークス 豊洲セイルパーク店
電話をかける
電話番号:03-5534-8839
カフェ、フルーツパーラー
東京都江東区豊洲2-1-9 豊洲セイルパークビル 1F
営業時間:10:00~21:00(L.O.20:00)

席数:店内56席、テラス35席

身体にやさしい毎日でも食べたい料理とお酒

食堂101
〔豊洲セイルパーク1F〕

『食堂101』の料理

子どもから大人まで幅広い世代に愛される和食のお店。"食堂"とあるように、毎日でも食べたくなるランチメニューや、旬の食材を活かしたやさしい味わいの料理が自慢です。

できるだけ身体にやさしく、安心安全な食材を厳選。ほどよい弾力と歯ごたえがある熊本県産・幻の地鶏「天草大王」や、濃厚な旨味とコクがたまらない「十六代真っ赤卵」、豊洲ならではの新鮮な魚などを用いて、丁寧に調理。この店ならではのアイデアや遊び心もプラスした、ワクワクするようなメニューが並びます。

ランチは、店内の厨房でつくる自家製有機蕎麦や、濃厚な旨味の卵と地鶏を使った「親子丼」などを提供。近隣のオフィスワーカーにとってパワーランチになること間違いなし。

『食堂101』の親子丼

夜はお酒とともに楽しみたい一品料理がずらり。なかでも揚げたての「創作天ぷら」は、さっくり軽やかな食感で、いくつでも食べられそう。ほかにも「トリュフ薫る大人の自家製ポテトチップス」など、お酒が進むアイテムばかり。

お酒はビールから、日本酒、焼酎、ワインまで幅広いラインアップ。イチオシは「国産無農薬レモンサワー」や「極上黒房みかん」。こだわりの果物の美味しさを味わえるお酒をぜひ試してみて。

『食堂101』の店内

店舗情報
ショクドウ101
食堂101
電話をかける
電話番号:03-3520-8998
和食・居酒屋
東京都江東区豊洲2-1-9 豊洲セイルパークビル 1F
営業時間:ランチ11:30~15:00(L.O.14:30)、ディナー17:00~23:00(L.O.22:30)

席数:57席(カウンター9席、テーブル30席、テラス18席)

チーズたっぷりローマピッツァをテラスで堪能

Pizzeria DA BOCCA
〔豊洲セイルパーク1F〕

『Pizzeria DA BOCCA』のピッツァ

『グランボッカ』『カルネジーオ』といった人気イタリアンを運営する会社の新業態が豊洲に登場。店頭にはカラフルな石窯を備え、本格的なローマピッツァをメインに、イタリアンをアラカルトで楽しめます。

ピッツァは本格石窯で焼き上げるローマスタイルのピッツァで、パリッと香ばしい生地が特徴。定番の「マリナーラ」「マルゲリータ」など全16種を用意。なかでもイチオシは店名を冠した「Pizza_DA_BOCCA」。濃厚なクリームとたっぷりのチーズにニンニクを効かせた、シンプルかつ旨味の濃いピッツァ。

『Pizzeria DA BOCCA』の店内

ほかにも、「特製 和牛のミートソース」「チーズと黒胡椒」といった生パスタ、「スペイン産生ハムとプラッティーナチーズ」などの前菜をラインアップ。ソムリエが厳選したイタリアワインも常時20種ほどそろえているので、グラスワイン片手に気軽に本格ピッツァを堪能できます。

店内は、シャンデリアの温かな灯りに包まれ、壁にはセピア色の写真が飾られるなど、まるで現地の食堂にいるかのようなオシャレな雰囲気。店内36席のほか、テラス52席を備えているので、開放感たっぷりの空間で過ごすのも魅力的です。

『Pizzeria DA BOCCA』のテラス

店舗情報
ピッツェリア ダ ボッカ
Pizzeria DA BOCCA
電話をかける
電話番号:03-6204-2010
ピッツァ・イタリアン
東京都江東区豊洲2-1-9 豊洲セイルパークビル 1F
営業時間:11:00~21:30
定休日:火曜

席数:【店内】テーブル32席、カウンター4席【屋外】テラス56席
※キャッシュレス決済のみ(現金不可)

どこか懐かしくほっとする中華そば

中華そば専門 田中そば店
〔豊洲セイルパーク1F〕

『中華そば専門 田中そば店』の中華そば

東京・足立区にお店を構える『博多長浜ラーメン 田中商店』の姉妹ブランド。

基本メニューの「中華そば」は、喜多方ラーメンをイメージし、「気軽に食べる懐かしい味のラーメン」をテーマに作った一杯。平打ちのちぢれ麺を使用し、スープはクリアな豚骨スープ、塩だれで味を整えています。「背脂」をプラスして、こってりに変更してみても。

『中華そば専門 田中そば店』の山形辛味噌

さらに味噌のやさしさ溢れるスープにニンニクと辛味を効かせた「山形辛味噌らーめん」や、夏季限定の「冷かけ中華そば」も登場。カツオだしの旨味を最大限に引き出した澄んだ冷たいスープに、喉越しのいいちぢれ麺がよく絡む、暑い夏にぴったりの一杯です。

カウンター18席のほか、店の奥にはテーブル席もあるので、家族連れでの利用もできます。

『中華そば専門 田中そば店』の店内

店舗情報
チュウカソバセンモン タナカソバテン
中華そば専門 田中そば店
電話をかける
電話番号:03-5534-8564
中華そば
東京都江東区豊洲2-1-9 豊洲セイルパークビル 1F
営業時間:11:00~15:45、17:00~20:00/土日祝11:00~21:00

席数:28席(カウンター18席、テーブル10席)

大人も子どもも楽しめるベーカリーレストラン

BAKERY RESTAURANT C
〔豊洲セイルパーク1F〕

『BAKERY RESTAURANT C』のパン

『サンマルク』が手がけるベーカリーレストラン。店内で一つひとつ丁寧に焼き上げたパンと、素材の風味を活かした料理を中心に、ランチやティータイムからディナーまで幅広いシーンで利用できます。

既存店でも人気のクロワッサンやキューブ型のパンを中心に、常時30種以上ものパンがずらり。ロータスビスケットをのせた「ミニキューブパン チョコ」や、カラメルソース入りのスポイトが刺さった「キューブパン プリン」、繊細な「発酵バタークロワッサン ホワイトチョコ&コーヒーホイップ」など、見た目にもかわいらしく、食べて美味しいパンについ手が伸びます。

『BAKERY RESTAURANT C』の料理

広々とレストランスペースで楽しめるのは、本格的な洋食メニュー。「ミルフィーユカツレツ ゴルゴンゾーラソース」「メカジキのグリル 香草香るトマトソース」などボリュームもしっかりとあり、パンとの相性もいいので、満足できるはず。ドリンクも『小川珈琲』の豆を使用した香り高いコーヒーや、豊洲店限定の「ミント香る抹茶ラテ」など充実しているので、カフェタイムのほっとひと息にもぴったり。

さらに、12歳以下の子ども限定で「お子様パン食べ放題」付きのキッズメニューも用意。店頭には子ども専用のパンコーナーもあり、自分で選ぶことができます。小さめサイズの「いちごどーなつ」「こーんぱん」など、いくつでも食べられそうです。

『BAKERY RESTAURANT C』の店内

店舗情報
ベーカリーレストラン シー
BAKERY RESTAURANT C
電話をかける
電話番号:03-6204-9309
ベーカリーレストラン
東京都江東区豊洲2-1-9 豊洲セイルパークビル 1F
営業時間:9:00~21:00(L.O.20:30)

席数:93席(テーブル46席、ボックス32席、カウンター5席、テラス10席)

愛犬と一緒に過ごせる憩いのカフェレストラン

ANEA CAFE 豊洲店
〔豊洲セイルパーク1F〕

『ANEA CAFE 豊洲店』

参宮橋、白金など都内で6店を展開する『anea cafeグループ』の新店舗。「家より先に変える場所」というコンセプトはそのままに、既存店とはまた趣の違う料理を楽しめます。

料理のテーマは"アメリカンイタリアン"。多国籍文化を取り入れた独特なアメリカ料理と、なじみ深いイタリア料理を味わえます。ランチからアフタヌーン、ディナーまで一日中楽しめるメニューが充実。

『ANEA CAFE 豊洲店』店内

3面がガラス張りになった店内は、昼間は陽光が差し込む開放的な空間、夜はしっとりと落ち着いた雰囲気が漂います。ちょっとレトロでオシャレな家具を配し、ゆったりとしたソファ席でくつろぎの時間を過ごしてみては。ワンちゃんの同伴も可能です(条件あり)。

『ANEA CAFE 豊洲店』外観

店舗情報
アネアカフェ トヨステン
ANEA CAFE 豊洲店
電話をかける
電話番号:03-5859-0067
カフェレストラン
東京都江東区豊洲2-1-9 豊洲セイルパークビル 1F
営業時間:11:30~22:00(L.O.21:00)

席数:50席

極上の牛タンとレモンサワーで乾杯!

たん酒場 たん之助 豊洲店
〔豊洲セイルパーク2F〕

『たん酒場 たん之助 豊洲店』の牛タン

人気焼肉店『焼肉トラジ』などを手がける『株式会社トラジ』の牛たん酒場『たん之助』の8店舗目が豊洲にオープン。牛タンというと定食や焼肉が浮かびますが、それだけではなく「牛タンが食べられる大衆酒場」をコンセプトに、ランチは定食スタイルで、ディナーはお酒とともに美味しい牛タンを味わえます。

職人が目利きした厳選した牛タンをアメリカから輸入し、店内の厨房で解凍。一枚ずつ丁寧に手切りすることで、しっかりと弾力がありながらも歯切れのいい食感に。炭火で焼き上げると、肉の旨味と香ばしさが口の中いっぱいに広がります。

看板メニューの「牛タンステーキ」は、柔らかなタン中とタン元。このジューシーな味わいと食べ応えはヤミツキになること間違いなし!ほかにも「牛たん煮込み」「牛たんユッケ」「茹でたん」など、さまざまな料理で堪能できます。

『たん酒場 たん之助 豊洲店』の二八蕎麦

また、全国の農家から直送された野菜をふんだんに使用。「燻たんポテトサラダ 山芋がけ」「山芋の炙り焼き」など、小皿で提供されるので、少しずついろいろと楽しめます。お酒のアテにもぴったり。〆には、国産蕎麦粉の香り高い「二八蕎麦」で。

大衆酒場に欠かせないお酒も充実。なかでも、牛タンとの相性を考えて開発された「レモンサワー」はなんと12種!さまざまなタイプのレモンサワーがあり、グラスも2サイズあるので、飲み比べてみては。

『たん酒場 たん之助 豊洲店』の店内

店舗情報
タンサカバ タンノスケスケ トヨステン
たん酒場 たん之助 豊洲店
電話をかける
電話番号:03-6910-1929
牛タン、居酒屋
東京都江東区豊洲2-1-9 豊洲セイルパークビル 2F
営業時間:11:00~15:00、17:00~23:00(L.O.22:00)/土日祝11:00~23:00(L.O.22:00)

席数:49席(カウンター13席、テーブル36席)

南房総で水揚げされた鮮度抜群の海鮮を刺身や天ぷらで

海鮮居酒屋 やまでん丸 豊洲セイルパーク店
〔豊洲セイルパーク2F〕

『やまでん丸 豊洲セイルパーク店』の握り鮨

1981年創業の水産会社が手がける海鮮居酒屋が豊洲に登場。南房総の18の漁港をメインに、全国各地から新鮮で質の高い魚介を仕入れることができるのが最大の強み。さらにこれまでに培ってきた目利きと確かな技術で、安心安全で美味しい海鮮料理をリーズナブルに楽しめます。

看板メニューは「THEまぐろ」。すべて天然まぐろを使用し、インドマグロの大トロ・中トロ、キハダまぐろ、バチまぐろ、まぐろのなめろうなど、まぐろに美味しさをひと皿に盛り込んでいます。ほかにも少しずついろいろと食べられる「トリプル焼魚」、バラエティ豊かな「握り寿司」から創作料理まで、種類も豊富。

『やまでん丸 豊洲セイルパーク店』の丼

今回は初の天ぷらも提供。新鮮な魚介の旨味を衣で閉じ込めて蒸し焼き状態にする天ぷらは絶品!「天ぷら盛り合わせ」だけでなく、ブラックタイガーやのどぐろなどの贅沢な具材をのせた「上天丼」は必食。もちろん「海鮮丼」もおすすめです。豊洲市場以上のコスパの良さかも!?

大きな暖簾とオープンな店の造りが印象的。木を基調にしたすっきり清潔感あふれる店内で、生け簀やアイスベッドがあり、活きのいい魚介を使用していることが一目瞭然!縄のれんで仕切られた半個室もあるので、宴会にも最適です。通路に面したカウンターなら、サクッとひとり呑みも可能。

『やまでん丸 豊洲セイルパーク店』の外観

店舗情報
カイセンイザカヤ ヤマデンマル トヨスセイルパークテン
海鮮居酒屋 やまでん丸 豊洲セイルパーク店
電話をかける
電話番号:03-6910-1929
海鮮居酒屋
東京都江東区豊洲2-1-9 豊洲セイルパークビル 2F
営業時間:11:00~15:00、17:00~23:00(L.O.22:00)/土日祝11:00~23:00(L.O.22:00)

席数:49席(カウンター13席、テーブル36席)

種類豊富なサラダで美味しく健康的な毎日を

CHOPPED SALAD DAY
〔豊洲セイルパーク2F〕

『CHOPPED SALAD DAY』のサラダ

心身ともに健康的なライフスタイルを提案するチョップドサラダ専門店。オンラインオーダーで事前注文ができるので、スムーズに購入することができます。

サラダをもっと手軽に楽しめるように、注文ごとに厳選した旬の野菜や果物をチョップ(細かく刻む)。トルティーヤにサラダを包んだ「ブリート」と、サラダをスプーンで食べられる「ボウル」のどちらを選ぶことができます。ブリートは五穀米とブラックビーンズが入るので、より満足感も得られます。

『CHOPPED SALAD DAY』のコールドプレスジュース

ブルーチーズの味わいが特徴的な「カリフォルニア・コブ」、チキン・ブロッコリー・卵入りでタンパク質も補える「ブロッコリー チキン」、ひじきろ・厚揚げ・五穀米入りの和風サラダ「ヒジキ・シーウィード」など、バラエティー豊かな13種をラインアップ。

また、熱も水も加えず、野菜と果実だけで絞り出した栄養と酵素たっぷりの「コールドプレスジュース」は4種。「アップル&ケール」「グレープフルーツ&キューカンバ」など、野菜と果物を組み合わせているので飲みやすく、美容や健康を気遣う人たちには欠かせないお店です。

『CHOPPED SALAD DAY』の店内

店舗情報
チョップドラサダ デイ
CHOPPED SALAD DAY
電話をかける
電話番号:03-5859-0480
チョップドサラダ
東京都江東区豊洲2-1-9 豊洲セイルパークビル 2F
営業時間:10:00~21:00(L.O.20:30)/土日祝10:00~20:00(L.O.19:30)

席数:34席

10
刀削麺酒坊(中華料理)
〔豊洲セイルパーク2F〕

『刀削麺酒坊』の北京ダック

中国出身の料理人が腕を振う本格中華料理専門店。テーマは「毎日食べても飽きない体にやさしい中華」。お手頃ランチから、しっかりディナー、宴会や接待まで、さまざまなシーンに応じて使い分けができます。

店名にある「刀削麺」は、中国五大麺料理のひとつ。練った生地を塊のまま持ち、沸騰したお湯に、専用の包丁で削るように入れて茹でるのが特徴。麺の厚みが均一でないからこそのもちもちとした食感やコシを楽しめます。また数十種類の漢方スパイスを用いたほどよい辛さとシビれのあるスープがたまりません。「マーラー刀削麺」「サンラー刀削麺」「タンタン刀削麺」など全12種と豊富。

『刀削麺酒坊』の店内

また、本格的な辛さの四川料理や、火鍋も食べやすいサイズで提供。中国で流行中の「麻辣鍋」「白湯鍋」や「干鍋焼き」も小鍋なので、少人数でも楽しめます。さらに、接待や記念日使いにもおすすめなのが、高級食材を使った料理。「ふかひれの姿煮」や「北京ダック」も本場そのもの!

シックな装いの店内は、落ち着いた大人の空間。カーテンで仕切ることができるボックス席もあるので、周りを気にせずにくつろいで過ごせます。

『刀削麺酒坊』の外観

店舗情報
トウショウメンボウ
刀削麺酒坊(中華料理)
電話をかける
電話番号:03-6225-0515
中華料理
東京都江東区豊洲2-1-9 豊洲セイルパークビル 2F
営業時間:11:00~15:00、17:00~23:00(L.O.22:30)/土日祝11:30~16:00、17:00~22:00(L.O.21:30)

席数:72席(テーブル66席、カウンター6席)

京橋の老舗蕎麦店が初の支店を豊洲にオープン

11
蕎麦きり 京橋 山茂登 豊洲セイルパーク店
〔豊洲セイルパーク2F〕

『蕎麦きり 京橋 山茂登 豊洲セイルパーク店』の蕎麦

1951年に東京・京橋にて開店し、地域の再開発を機に『京橋エドグラン』に移転リニューアル。国産蕎麦粉で打った二八蕎麦と、特製「かえし」で仕上げた「そばつゆ」が70年以上にわたって愛されている老舗の蕎麦店です。

自慢は、国産蕎麦粉を使用した香り豊かな二八蕎麦。シンプルに味わうなら「せいろ」「のりせいろ」で。ほかにも「たぬき」「きつね」「山かけ」「鴨せいろ」「天せいろ」「天とじ」など、冷たい蕎麦・温かい蕎麦ともに10種以上をそろえています。

『蕎麦きり 京橋 山茂登 豊洲セイルパーク店』の店内

夜は厳選した日本酒や焼酎と蕎麦前で楽しい時間を。「板わさ」「そばがき」「だし巻き玉子」といったおなじみの蕎麦前から、「大山鶏の唐揚げ」「アボカドとカマンベールチーズの天ぷら」などしっかりとしたアテも。日本酒、焼酎、ビール、サワーとひと通りのお酒を用意しているので、仕事帰りにふらっと立ち寄って、疲れを癒してみては。

外観

店舗情報
ソバキリ キョウバシ ヤマモト トヨスセイルパークテン
蕎麦きり 京橋 山茂登 豊洲セイルパーク店
電話をかける
電話番号:03-5859-0307
日本蕎麦
東京都江東区豊洲2-1-9 豊洲セイルパークビル 2F
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:日曜

席数:36席

世界で話題!人気の鮨レストランが豊洲に上陸

12
Aburi TORA 熟成鮨と炙り鮨 豊洲店
〔豊洲セイルパーク2F〕

『Aburi TORA 熟成鮨と炙り鮨 豊洲店』の熟成鮨

カナダ発、世界で12店を展開し注目を集める『Aburi TORA』の国内3号店が東京・豊洲に登場!高級店クオリティーそのままに、上質な鮨をリーズナブルに楽しめます。

AI・DXの導入で飲食業と水産業の持続的可能な未来を創造する“未来型”鮨ブランド。日本初の旨味を引き出した「氷結熟成鮨」をはじめ、ネタにソースをのせて炙る革新的な「Aburi鮨」、直火で香ばしく仕上げた日本伝統の「炙り鮨」、素材の繊細な味を引き出す「塩と檸檬鮨」など、ここでしか味わえない極上の鮨を用意します。

『Aburi TORA 熟成鮨と炙り鮨 豊洲店』の炙り鮨

「氷結熟成鮨」は「本まぐろ」「サーモンとろ」「しまあじ」など、「Aburi鮨」は、「Aburiサーモン押し鮨」「Aburi海老押し鮨」など、「炙り鮨」は、「ほたて」「大トロ」「うなぎ」「ずわい蟹」など、「塩と檸檬鮨」は、「生うに塩」「熟成白いか塩レモン」など。もちろん、旬の魚介を用いた期間限定のネタも見逃せない!

広々とした店内はカウンターのほか、ゆったりと座れるボックス席が多数。注文はタッチパネルで、専用レーンがあり、握りたての寿司が速やかに運ばれてきます。上質でセンスが光る鮨なのに、気軽に楽しめるのはうれしい限り。豊洲という場所柄、国内外の観光客も利用しやすく、ビジネスランチや仕事終わりの会食、家族のお祝いなど、ちょっと贅沢したい日におすすめの一軒です。

『Aburi TORA 熟成鮨と炙り鮨 豊洲店』の店内

店舗情報
アブリトラ ジュクセイスシトアブリズシ トヨステン
Aburi TORA 熟成鮨と炙り鮨 豊洲店
電話をかける
電話番号:03-6225-0575
東京都江東区豊洲2-1-9 豊洲セイルパークビル 2F
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:30)

席数:89席(カウンター15席、テーブル74席)
更新

エリアから記事を探す

東京都心

東京その他

神奈川

関西

東海

その他

料理ジャンルから探す

利用シーンで探す

美味ごはん記事一覧へ>>