※コンテンツ内のリンクおよびバナーには広告が含まれています。
【伏見】人気カフェがオールデイダイニングとして復活!『MAISON YWE』で心と身体に寄り添うモーニング

2025年7月9日に名古屋・錦に『BASE LAYER HOTEL NAGOYA NISHIKI(ベースレイヤーホテル ナゴヤ ニシキ)』が誕生しました。『BASE LAYER HOTEL』は、"街を遊ぶ、ビジネスホテルの新しいカタチ"を提案する、カルチャー感度の高いビジネスパーソンのための新ホテルブランドです。
場所は名古屋のビジネスの中心地のひとつ、錦二丁目。地下鉄「丸の内駅」と「伏見駅」の間という交通至便な立地なので、ビジネスパーソンはもちろん、栄からも近いので観光客にも利便性の高いホテルです。

このホテルの1階にオープンしたのが、オールデイダイニング『MAISON YWE(メゾンイー)』。かつて栄にあった人気カフェが2年の時を経て復活したのです。とはいえ、当時のままではなく、『MAISON YWE』のコンセプト「YWE / イー = You are What you Eat. / Yes, We Eat.(人は、自身が選び、食し、吸収したものでできている)」や、「おいしい、安心・安全」といった基本姿勢はそのままに、さらにその先の「これからのカフェの再構築」を目指したお店になっています。
「いつでも好きなときに、気軽に立ち寄れるフレキシブルな食卓」というオールデイダイニング。モーニング、ランチ、カフェ、ディナー、バーといった、あらゆるシーンで利用できます。

店内は50席ほどあり、カウンター席、ボックスシートのソファ席、テーブル席を完備。
空間デザインは、渋谷・麻布台ヒルズなどで展開するダイニングバー『Sta.』を手がける建築家『ya』の山本亮介氏が担当。内装には、シックな木材と岡崎の石材、三重『REMARE(リマーレ)』の海洋プラスチックを再資源化したマテリアルリサイクル板材、デンマークのテキスタイルメーカー『Kvadrat』社のソファ生地を採用し、カテゴリーにとらわれない"カフェの再構築"を表現しています。

ホテルと街がシームレスにつながりつつ、日常の喧騒から離れたホテルのラウンジのような落ち着いた雰囲気と特別感が漂う空間。『ALTEC』のスピーカーから心地よい音楽が流れ、くつろぎの時間を過ごせそうです。
モーニングは2種。身体の中から浄化され、気持ちの余裕が生まれそうなメニューです。提供時間は朝7時から11時まで。宿泊者以外でも利用できます。
■「野菜クレープ」(ドリンク付き)1,650円

ゴマが香る米粉のクレープ生地はモチモチ食感。その上に、フレッシュグリーンサラダ、トマト、無添加ベーコン、温泉卵、グリルナス、ポテトフライをバランスよくトッピング。自家製の豆乳マヨネーズと小松菜ソースをかけて、食べ進めるごとに味わいが変化します。クミン香るにんじんサラダを添えて。
■「身体いたわるお粥セット」(ドリンク付き)1,650円

塩麹と鶏のうま味がじんわり広がる、やさしい味わいの鶏粥と、せいろでふっくら仕上げた本日の蒸しものの組み合わせ。一日のはじまりに、心と身体にそっと寄り添う朝ごはん。※売切れ次第終了です
『MAISON YWE』といえば、コーヒー。東京・中目黒『SWELL COFFEE ROASTERS(スウェル コーヒー ロースターズ)』の豆を使ったオリジナルブレンドコーヒーが登場します。また、ティー(ノンカフェイン)は名古屋を拠点とするティーブランド『PFLANZEN-APOTHEKE(プランツェン アポテーケ)』に依頼。いずれも個性がありながらも、シーンを選ばず食事に寄り添ってくれる味わいです。朝の目覚めの一杯にもぴったり!

ほかにも日本で4台のみ、名古屋唯一(2025年6月現在)のエスプレッソマシン『ブラックイーグル・マーヴェリック』を導入。シーズナルドリンクも続々登場。
さらに各地のロースターからセレクトした浅煎りコーヒーのほか、定番のカフェラテ、ほうじ茶ラテ、甘夏ビネガーソーダ、バナナとオーツミルクスムージーまで充実したラインアップです。
そのほかの時間帯のメニューとしては
<DAYTIME:11:00~(L.O.17:00)>
モーニングメニュー2種を引き続き提供(価格は異なる)するほか、「エビとトマトのココナッツカレー」(1,540円)をいただけます。また、今後登場する予定なのが「YWEのパンケーキ」。
■「YWEのパンケーキ」(1,650円〜)※今後発売予定

発酵バターで焼き上げた、外はサクッと、中はモチッとした、どこか懐かしい米粉のパンケーキはグルテンフリーに配慮。ホイップバターとレモンにカリカリ食感を添えた甘い系のパンケーキ、ベーコンエッグとグリーンサラダをのせた食事系のパンケーキを用意。その両方を楽しめる甘塩っぱい系パンケーキも楽しめます。
<DINNER:18:00~(L.O.22:00)>
四季折々の食材を使用したメニューがズラリ。地元食材をはじめ厳選した食材の美味しさを引き出し、ひと工夫をすることで、他にはない料理の数々が並びます。
■「菰錦豚と新玉ねぎ ディルの焼売」(3個 780円)

■「YWEのポテトサラダ」(680円)

■「鶏とレモンと本枯れ節のフォー」(1,280円)

<SWEETS:11:00~(L.O.22:00)>
名物の「チーズケーキ」や「カスタードプリン」をはじめ、新商品のオリジナルブレンドコーヒーのエスプレッソを生かした「ティラミス」、「フルーツとコーヒーのブランマンジェ」など。オリジナリティが光ります。
■「YWEのティラミス」(1,100円)

ビジネス街の真ん中にあり、ホテル内のオールデイダイニングという利便性の良さもさることながら、『MAISON YWE(メゾンイー)』としての進化とポテンシャルを感じさせてくれるお店。これからもどんどんと新しいエッセンスが加わり、この街になくてはならない存在となりそうです。
まずはここから素敵な朝をはじめてみませんか。
店舗情報
店名 | MAISON YWE(メゾン イー) |
住所 | 愛知県名古屋市中区錦2-6-30 BASE LAYER HOTEL NAGOYA NISHIKI 1F |
電話番号 | 052-265-7116 |
アクセス | ●名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線 丸の内駅 5番出口より徒歩3分 ●名古屋市営地下鉄東山線 伏見駅 1番出口より徒歩5分 |
リアルタイムの内容に関しては、各店舗へ事前にお問い合わせ及びご確認をお願い致します。
※情報に誤りがあった場合は、美味案内のお問合せ窓口までお知らせください。