※コンテンツ内のリンクおよびバナーには広告が含まれています。
【京都駅】老舗茶舗・福寿園の日本茶カフェ『茶寮 FUKUCHA 京都駅店』で、忙しい朝にひと息つける和のモーニング
京都駅での朝食におすすめの一軒が、寛政二年(1790年)創業の日本茶専門店『福寿園』が手がける日本茶カフェ『茶寮 FUKUCHA 京都駅店』。

『茶寮 FUKUCHA』は、京都で230年あまりの歴史を持つ『福寿園』が“お茶をもっと気軽に生活に取り入れてほしい”との思いから生まれたブランド。伝統の技で作られる日本茶のポテンシャルを生かしつつ、現代に合わせた新しいコンセプトで提案します。

京都駅直結の商業施設「京都ポルタ」2階に位置する『茶寮 FUKUCHA 京都駅店』には、イートインスペースとショップを併設。ナチュラルな雰囲気に和のしつらえが調和する、駅の中にありながら温かみと落ち着きを感じる空間です。
イートインでは、種類豊富な日本茶やスイーツを始め、お茶漬けやおこわなどの軽食メニューも用意。忙しい朝の時間帯でも気軽に立ち寄ることができ、通勤時や出張時の朝ごはんにもぴったりです。
朝の身体を健やかに整える、上質な日本茶と和食のモーニング

「柚子燻製茶×燻製さけと抹茶のお茶漬け」935円(税込)
朝8時から提供される食事メニューは、朝の身体を健やかに整えてくれる和食。独自の製法でお茶の風味を生かしながら燻製の香りを付けた燻製茶(くんせいちゃ)が付きます。
「柚子燻製茶×燻製さけと抹茶のお茶漬け」は、バジルが香るスモークサーモンと塩昆布入りの最中を載せた新感覚のお茶漬け。抹茶かつお出汁をかけて、さっぱりといただけます。

「笹巻おこわほうじ茶セット(鰻と鶏牛蒡)」1,320円(税込)
「笹巻おこわ」は、鰻と鶏ごぼうの2種類。おこわのもちもちとした食感と爽やかな笹の香りに食が進みます。ちまきのように笹の葉で包まれ、片手で手軽に食べられるのもポイント。金平ごぼうや出汁巻き玉子、お茶の葉の佃煮などがセットになった充実のプレートです。

「鴨素麺と山椒燻製茶、笹巻おこわセット」1,375円(税込)
また、ランチには「鴨素麺と山椒燻製茶」など3種類の「出汁素麵と燻製茶」もおすすめ(提供は11時から)。つるりとした麺の食感にやさしい出汁が調和するそうめんは、食欲のない日や時間のない時でも食べやすくやさしい味わい。冷または温を選択可能。
本格的なお茶を気軽に楽しめる、日本茶カフェならではのラインアップが魅力

「煎茶〈寿福〉茶菓子付き」660円(税込)
『福寿園』の本格的な宇治茶を始め、新感覚のハーブブレンドティーやティードリンクも充実。
宇治茶に添えて提供される「福ぼうろ」は、京都で長く愛され続ける茶菓子「ぼうろ」を現代風にチョコレートでアレンジ。サクサクしっとりの食感が楽しく、お茶との相性も抜群。

「香ばし焙煎茶」770円(税込)
「香ばし焙煎茶」は、その年の京都府産一番茶を使用し、香りがよく鮮度の高い煎茶を店内で丁寧に焙煎。炮烙(ほうらく)で焙煎した茶葉を目の前で急須に入れてサーブしてくれます。お湯を注いで待つこと2分、焙じたての香ばしいお茶をゆっくり味わえば、慌ただしい日常にくつろぎの時間が生まれそう。

「マイドリップティー/緑茶ブレンド 茶菓子付き」660円(税込)、「深蒸しショコラ/宇治抹茶」715円(税込)
コーヒーのようにドリップして楽しめるお茶「マイドリップティー」は、色味や旨味にこだわり、効率よく抽出できる茶葉をブレンド。急須にお湯を注いで茶葉を蒸らす工程がないため、本格的な日本茶をより手軽に味わえます。

「宇治抹茶ラテ」「ほうじ茶ラテ」各605円(税込)
お茶の香りや苦味にミルクのコクがマッチしたティーラテなど、テイクアウトしてカジュアルに楽しめるドリンクも人気。その日の気分に合わせて、ホットまたはアイスを選べます。
お茶を使った華やかなスイーツやティーセットも充実

手前「ハーバルティーペアリングセット」、奥「トラディショナルティーペアリングセット」各1,925円(税込)
おいしいお茶とスイーツでひと息つきたいカフェタイムにおすすめの「ハーバルティーペアリングセット」は、ハーブやスパイスを使ったハーブブレンドティーとスイーツ4種のセット。
「トラディショナルティーペアリングセット」は、伝統的なお茶とフルーツを楽しめるペアリングセット。「宇治抹茶×ショコラオランジュ」「煎茶×柚子クリーム最中」など、4種類のお茶とスイーツの組み合わせを堪能できます。

「苺フラワー最中」418円(税込)
テイクアウトもできるスイーツは、自分へのプチごほうびや手土産にぴったり。「苺フラワー最中」は、ポップで可愛らしい見た目が魅力。イチゴと抹茶ショコラクリーム、白餡を最中でサンドし、酸味と甘味の絶妙なハーモニーが広がる一品。

「深蒸しショコラ/宇治抹茶・香ばしブレンド」各1本 4,000円(税込)
厳選した宇治茶と上質なベルギー産チョコレートを使い、低温でじっくり蒸し上げるケーキ「深蒸しショコラ」はイートインのほかお土産でも販売。濃厚な口溶けとクッキーのサクサク食感が後を引く大人のスイーツです。お茶の香りと苦味がたまらない「宇治抹茶」と、ほうじ茶と和紅茶を使った「香ばしブレンド」を用意。

「ティナンシェ(宇治抹茶・ほうじ茶)」各5個入り 1,350円(税込)
宇治茶のフィナンシェ「ティナンシェ」は、お茶の香りを引き立てる丸い形状が特徴。京都土産や手土産にもおすすめのギフトボックス入り。
伝統を大切にしながら、常に進化し続ける『福寿園』の技術やセンスが込められた『茶寮 FUKUCHA 京都駅店』の商品。
むしろ忙しい現代だからこそ、身体や気持ちをほっと癒してくれる「お茶」の魅力に気づかせてくれます。新しさの中にお茶の原点が息づくドリンクや食事メニューで、ちょっと贅沢な朝時間を過ごしてみませんか。
店舗情報
店名 | 茶寮 FUKUCHA 京都駅店 |
住所 | 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル 東塩小路町901 京都ポルタ 京都駅中央口2階 |
電話番号 | 075-744-0552 |
アクセス | JRほか京都駅直結 |
リアルタイムの内容に関しては、各店舗へ事前にお問い合わせ及びご確認をお願い致します。
※ 情報に誤りがあった場合は、美味案内のお問合せ窓口までお知らせください。