morninglogo
morninglogo

※コンテンツ内のリンクおよびバナーには広告が含まれています。

【栄】栄の新・ランドマークに誕生した『ブルーボトルコーヒー 名古屋栄カフェ』で癒しのモーニング

『ブルーボトルコーヒー 名古屋栄カフェ』で癒しのモーニング


2002年、アメリカ・カリフォルニアで誕生した『ブルーボトルコーヒー(Blue Bottle Coffee)』。「オーダー受けてから豆を挽き、一杯ずつバリスタがドリップする」スタイルにこだわっています。創業者のジェームス・フリーマン氏が「日本の喫茶店に影響を受けた」という話は有名です。

日本1号店が誕生したのが2015年。コーヒー文化に敬意を表し、長年の夢であった日本に海外1号店が登場。今ではアメリカ、日本、韓国、香港、上海で約100店舗を展開しています。

ブルーボトルコーヒー

そして、2024年4月23日に新しく生まれ変わった中日ビル1階に、中部地方初出店となる『ブルーボトルコーヒー 名古屋栄カフェ』がオープンしました。

『ブルーボトルコーヒー 名古屋栄カフェ』外観

生活の中に喫茶店文化が根付き、独自のコーヒー文化が発展してきた都市・名古屋。2022年に栄エリアに『ブルーボトル コーヒートラック』を出店したこともあり、コーヒーを愛する人々にとっても待望の出店となりました。

コンセプトは"Authentic&Cute(オーセンティック アンド キュート)"。物事の本質を大事にしながら、現代的でキュートな雰囲気を感じられるカフェになっています。

『ブルーボトルコーヒー 名古屋栄カフェ』店内3

すぐ目の前には久屋大通公園という好立地にあり、店内は高い天井を活かした心地よいデザイン。主な家具は、愛知県の『カリモク家具』と協働し製作したもの。壁面には岐阜のタイルメーカー『織部製陶(おりべせいとう)株式会社』の協力のもと、美濃焼で製作したオリジナルのタイルを採用しているのもポイント。陶器ならではの温かさに包まれたリラックス空間です。

『ブルーボトルコーヒー 名古屋栄カフェ』店内

また、器とタイルを手がけるブランド『寿山(じゅざん)』オリジナルの美濃焼プレートを使うなど、地元の人々が大切にしてきた文化やローカリティも感じられる工夫が散りばめられています。

『ブルーボトルコーヒー 名古屋栄カフェ』店内2

店内は3つのスペースに分かれ、それぞれのスペースごとにさまざまな過ごし方ができるように。なかでも中央のエリアは、天井から吊るした木の枝を模したモビールを眺めながらソファでゆったりと過ごすのに最適です。

朝8時から楽しめるヘルシーなモーニングタイム

彩りの美しい、見た目にも華やかなフード&スイーツメニューの数々。SNSでも注目されているメニューだけに、見たことのある人も多いのでは。

モーニングタイムのおすすめは「ブランチ プレート」。古代小麦と米粉をベースにした、ふんわりとした甘みと香ばしさを感じられるワッフルとともに、たっぷりの季節の野菜を楽しめるひと皿です。

「ブランチ プレート」

シンプルに塩とオリーブオイルで味付けした季節のグリル野菜に、平飼い卵のゆで卵、季節のフムス、香ばしく焼き上げたベーコンが乗った「コンプレ」(1,782円)や、野菜と平飼い卵のゆで卵、フムスを添えた「ベジタブル」(1,544円)、野菜をたっぷりとのせた「サラダ」(1,212円)の3種をラインアップ。ビタミンや食物繊維たっぷりのヘルシーな「ブランチ プレート」は、満足度の高い一品です。

オリジナルグラノーラ

また、自社キッチンで、ひとつずつ丁寧に手づくりしている「オリジナルグラノーラ」は、オーツ麦やクルミ、ピーカンナッツがたっぷりのザクザクした食感がクセになるメニュー。バリエーションは「ヨーグルト、フルーツ」と「ミルク」の2種類。

ほかにも、オーツ、チアシード、ドライフルーツ、シードなどを一晩オーツミルクに漬け込んで柔らかくした「オーバーナイト オーツ」、定番のリエージュワッフルをベースにした「ワッフル プレート」、季節のジャムとリコッタチーズのコンビネーションがうれしい「スコーン」など、気分に合わせて選べます。もちろん、どのメニューもコーヒーとの相性は抜群。幸せいっぱいのモーニングタイムを満喫できます。

午後のカフェタイムはスイーツと共に癒しのひと時を

カフェラテ

カフェタイムには、カフェならではのオシャレなスイーツを。『名古屋栄カフェ』限定の「プリン・ア・ラ・モード」はハズせません!

「プリン・ア・ラ・モード」

喫茶店スイーツを代表メニュー「プリン」。オーセンティックながらもシンプルな見た目がキュートな「プリン・ア・ラ・モード」は、卵や牛乳など素材の味をしっかりと感じられる、どこか懐かしい味わいのプリンに、フレッシュのいちごやオレンジ、キウイフルーツなどを乗せ、手作りのバナナソースをトッピングした「プリン・ア・ラ・モード オリジナル」と、季節ごとにフルーツやソースが異なる「プリン・ア・ラ・モード シーズナル」を用意。

好みのドリップコーヒーや、エスプレッソドリンクと味わってください。

「プリン・ア・ラ・モード」とコーヒー


『ブルーボトルコーヒー 名古屋栄カフェ』ならではのメニューや器で、豊かなコーヒー体験を堪能できます。お気に入りの席を見つけて、ステキな朝時間を過ごしませんか。

店舗情報

店名 ブルーボトルコーヒー 名古屋栄カフェ
住所 愛知県名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル B1
電話番号 非公開
アクセス ●名古屋市営地下鉄東山線・名城線 榮駅より徒歩1分 ※地下直結
●名鉄瀬戸線 栄町駅より徒歩1分
※ 公開している情報は、制作時の最新の情報を基に公開しています。
 リアルタイムの内容に関しては、各店舗へ事前にお問い合わせ及びご確認をお願い致します。
※ 情報に誤りがあった場合は、美味案内のお問合せ窓口までお知らせください。
更新
morning(モーニング)は、朝ごはんを通じて、毎日を元気に充実して過ごすための情報を発信。「朝活」特集記事と共に、早起きしてでも行きたい絶品モーニングを楽しめるお店をどんどんご紹介していきます!
Presented by 美味案内
掲載内容は投稿当時の情報です。細心の注意を払って情報を掲載していますが、内容の正確性・最新性・信頼性等について、いかなる保証もするものではありません。ご自身の判断と責任において本ページをご利用ください。