※コンテンツ内のリンクおよびバナーには広告が含まれています。
【梅田】心地良い時間を満喫できる『ブルーボトルコーヒー 梅田茶屋町カフェ』のヘルシーなモーニング

2002年、アメリカ・サンフランシスコで誕生した『ブルーボトルコーヒー(Blue Bottle Coffee)』。一番の特徴は、ご存じの通り「オーダー受けてから豆を挽き、一杯ずつバリスタがドリップする」スタイル。
創業者のジェームス・フリーマン氏が「日本の喫茶店に影響を受けた」という話は有名ですよね。

日本でのオープンは2015年。コーヒー文化に敬意を表し、長年の夢であった日本に海外一号店が登場。今ではアメリカ、日本、韓国、香港、上海で約100店舗を展開しています。
『ブルーボトルコーヒー 梅田茶屋町カフェ』の開店は2021年。大阪で唯一の『ブルーボトルコーヒー』としても知られています。
コンセプトは「スペシャルティコーヒーを、味覚や嗅覚だけではなく、聴覚や触覚、視覚を含め五感で体感できる店舗」。

スタイリッシュなインテリアが印象的です。エントランスから暖かい木の表情が広がる空間。訪れるゲストを気持ち良く迎えてくれます。
店内の奥に見えるのは、明るい光とコーヒーの香りで満たされたドリップステーション。バリスタがドリップしている姿を眺めることもできます。
さらに2階へ続く階段には、コーヒー色の球体ガラスのシャンデリアが吹き抜け全体を装飾。2階フロアの中央には、体験型のラウンジスペース「Sense Lounge」が設置されています。

天井のスクリーンから降り注ぐ映像と音。それと連携するシートの心地良い振動。一日の流れの中で一歩立ち止まり、 自分自身をリセットするような体験をできる場所になっています。
訪れた人しか味わえない、ニュートラルな自分に戻る感覚。その空間の中で美味しいコーヒーと向き合いじっくりと楽しむ時間を提供します。
朝8時から楽しめるヘルシーなモーニングタイム
彩りの美しい、見た目にも華やかなフードメニューの数々。インスタグラムをはじめ、SNSでも注目されているメニューだけに、見たことのある人も多いのでは?
モーニングタイムのおすすめは、3種類の「ブランチ プレート」。古代小麦をベースにした食事向けのワッフルと一緒に、たくさんの野菜を味わえるメニューです。

素材本来の味を楽しめるよう、野菜は塩とオリーブオイルでシンプルに味付け。季節のフムスを添えています。
バリエーションは、たっぷりの野菜をのせた「サラダ」、平飼い卵のゆで卵をトッピングした「ベジタブル」、さらに香ばしく焼き上げたベーコンものせた「コンプレ」。
タンパク質も食物繊維もたっぷりのヘルシーな「ブランチ プレート」は、忙しい朝にも大満足のひと品です。
また自社キッチンで、ひとつずつ丁寧に手づくりしている「オリジナルグラノーラ」も、モーニングタイムにはぴったり。

オーツ麦やクルミ、ピーカンナッツがたっぷりのザクザクした食感がクセになるメニューです。バリエーションは「ヨーグルト、フルーツ」と「ミルク」の2種類。どちらもイチオシのひと品です。
そのほかにもモーニングタイムには人気のメニューがたくさんそろっています。

オーツ、チアシード、ドライフルーツ、シードなどを一晩オーツミルクに漬け込んで柔らかくした「オーバーナイト オーツ」。定番のリエージュワッフルをベースにした「ワッフル プレート」。季節のジャムとリコッタチーズのコンビネーションがうれしい「スコーン」…と盛りだくさん。
もちろん、どのメニューもコーヒーとの相性は抜群。幸せいっぱいのモーニングタイムを満喫できます。
午後のカフェタイムはスイーツと共に癒しのひと時を

カフェならではのオシャレなスイーツは、カフェタイムにどうぞ。
グラスに入ったカワイイ「ティラミス」は、パティシェユニット『Tangentes(タンジェント)』が監修した逸品。

コーヒーを染み込ませた生地とマスカルポーネクリームの層に、香り豊かなアマゾンカカオを振りかけた、口溶け滑らかなひと品。しっかりとした味わいのコーヒーとペアリングを楽しみましょう。
「シーズナルパフェ」も、カフェタイムの注目スイーツです。
サクサク食感のパイ、ホイップクリーム、ミルクアイスクリームの層に、季節の味わいをプラス。食べ進めることで、温度による味の変化も楽しめるひと品です。
好みのドリップコーヒーや、クリアな味わいのコールドブリューと組み合わせると、さらに美味しくいただけます。

茶屋町は、明治時代の末期から大正の間まで、多くの文士や画家が住む「文化サロン」だったエリアです。
脈々と受け継がれてきた現在では、商業施設やオフィスに加えて、劇場や放送局など大阪の文化発信地になっています。
この場所だけでしか味わうことのできない文化を感じながら、ステキなモーニングタイムを堪能しましょう。
店舗情報
店名 | ブルーボトルコーヒー 梅田茶屋町カフェ |
住所 | 大阪市北区茶屋町 15-22 アーバンテラス茶屋町 A棟 1・2階 |
電話番号 | 非公開 |
アクセス | ●阪急本線 大阪梅田駅より徒歩4分 ●大阪メトロ線 中津駅より徒歩5分 ●大阪メトロ線 梅田駅より徒歩6分 |
リアルタイムの内容に関しては、各店舗へ事前にお問い合わせ及びご確認をお願い致します。
※ 情報に誤りがあった場合は、美味案内のお問合せ窓口までお知らせください。