※コンテンツ内のリンクおよびバナーには広告が含まれています。
【白金台】都内にいながら海外気分!非日常満載な、『THE Tender HOUSE DINING(ザ テンダーハウス ダイニング)』の優雅なモーニング

東京都港区にある「白金台」。かつては「シロガネーゼ」と呼ばれる、白金在住者たちが歩くセレブタウンとしても知られ、優雅さと貴賓漂う、おしゃれかつ情緒漂う邸宅地。公園をはじめ、緑が多いのも特徴的で、港区の高級住宅街は、エレガントで落ち着きも伴ったエリアとしても有名です。
そんな「白金台駅」を出て、白金・白金台エリアで最も有名ともいうべきスポット「プラチナ通り」を歩くこと約数分。目黒通りと外苑西通りを結び、イチョウ並木沿いに立ち並ぶストリート沿いにある一軒が、『THE Tender HOUSE DINING(ザ テンダーハウス ダイニング)』です。
2つのレストランのほか、チャペルやパーティ会場が入っている複合施設の一階に。

ペルーと日本を掛け合わせたコミーダニッケイ料理をベースに、自由な発想と現代的な感覚で表現する“コンテンポラリーペルー料理(創作ペルー料理)”を提案する『THE Tender HOUSE DINING(ザ テンダーハウス ダイニング)』。新感覚の食文化体験ができる同店は、モーニング・ランチ・カフェ・ディナー…終日営業するオールデイダイニングで、それぞれの時間帯によって異なる世界観と料理を楽しめるのが魅力です。
都会のオアシス体験を提案してくれる、心地よい空間

100席近く有する広々とした店内は、心地よい風と光が差し込む、リゾートホテルを彷彿とさせる空間。

テーブル席はそれぞれのシートにクッションを配したソファ席を完備し、ゆったりとくつろげる居心地の良さを提案してくれます。
なかでもモーニングでも一押しスペースが、陽光が差し込み、グリーンと清々しい風も入り込むテラス席。

開放的な空間は、普段の日常とは違った贅沢な時間を与えてくれるとあって、ひときわ人気。日々の忙しさを忘れさせてくれる、優雅なひとときを約束してくれます。
類を見ないパティシエこだわりのモーニング
終日いただける『THE Tender HOUSE DINING(ザ テンダーハウス ダイニング)』ですが、密かに高い人気を誇り話題となっているのが、8:00~10:30(L.O.10:00)の時間帯で提供されるモーニング。
世界一と称された美食の国「ペルー」の朝食や、『THE Tender HOUSE DINING(ザ テンダーハウス ダイニング)』自慢のパティシエが作るオリジナルのモーニングは、全メニューがセットで、三浦野菜をはじめとした新鮮な旬野菜のサラダバーに加え、デザートビュッフェや、ドバイ7つ星ホテルで提供されているロンネフェルトの紅茶や、イギリスのオーガニックティーをフリーで楽しめるのが特徴。
ビュッフェ台に鎮座する料理(一例)▼
・トレビス
・サニーレタス
・グリーンカール
・オニオンスライス
・赤キャベツ
・ソツテリートケソ
・チリコンカンカルネ
・キノコのセビーチェ
・オイル3種
・塩3種
・フルーツ
・ミニ焼き菓子
・シリアル3種
・ヨーグルト
・自家製ジャム2種
・フルーツポンチ
・エッグタルト
「エッグタルト」はスモールポーションを意識したハーフカットにされているなど、いろんな種類を少しづつ食べたい女子のニーズに応えた、そんな配慮も嬉しいポイントです。
なかでも、『THE Tender HOUSE DINING(ザ テンダーハウス ダイニング)』ならではのオリジナリティを発揮したモーニングは必見です。

「THE Tender HOUSE SPECIAL MORNING/2500円」
モーニングメニューをアフタヌーンスタイルで楽しめる、スペシャル朝食セット「THE Tender HOUSE SPECIAL MORNING(スペシャルモーニング)」。
女子にとって、モーニングもアフタヌーンティーも、どちらも甲乙つけがたい、一度は体験してみたいもののひとつ。それを一度に楽しめる夢のようなセットは、女子たちのハートを鷲掴みしています。
アフタヌーンティーと言えば、なんといってもスイーツやセイヴォリーが2~3段重ねのティースタンドにのせられて登場する姿が特徴的ですが、そのイメージをそのまま活かしたスタイルで提供されます。
(一例)▼
・季節野菜のケークサレ
・キッシュロレーヌ
・苺とモッツアレラのバルサミコ風味
・黒豚ソーセージのグリエ
・ポテトサラダ
【2段目】
・フランス産発酵バターのクロワッサン×2(おかわり自由)
・エッグスラッド
【3段目】
・スモークサーモンとフェタチーズのカナッペ
・野菜スティック ヨーグルトソース
・生ハムラタトュイユ
+400円で「シナモントースト」も追加することも可能!
スモークサーモンや生ハムを盛り込んだ前菜、パティシエ特製スイーツに加え、クロワッサンも登場。彩り豊かで、目でも楽しめるラインアップ。フランス産の発酵バターをふんだんに使用した、コクや風味が口の中に広がるクロワッサンは、何層も重なった、コロンとした可愛らしいフォルムが印象的。クロワッサンは好きなだけいただけるという、なんとも太っ腹なサービスもポイントです。
一日をスタートさせるモーニングにしては、あまりにも充実したラインアップ。さらにカフェフリーという点も加味すると、どこまでもゆったりとしたモーニングタイムを過ごせること間違いなし。

「テンダーフレンチトースト/1,800円」
『THE Tender HOUSE DINING(ザ テンダーハウス ダイニング)』開業時から不動の人気のモーニングと言えば、「テンダーフレンチトースト」。
ライ麦パンを使用したフレンチトーストは、グリルベーコンも添えられたボリュームも兼ね備えたモーニングプレート。厚みも大きさもしっかりとあり、ずしりとした重量感のあるトースト。
ナイフを入れると、中心部からはアパレイユが流れ出てくる濃さ。ふわっふわかつぷるぷる質感。スイーツにしっかりと寄せた一皿は、塩味が効いたベーコンと一緒にいただくことによって、甘味と塩味の無限ループに陥る魔の一皿。

「パテと野菜のカスクルート/2,000円」
『THE Tender HOUSE DINING(ザ テンダーハウス ダイニング)』のコンセプトの、コンテンポラリーペルー料理の要素を盛り込んだモーニングプレートが、「パテと野菜のカスクルー」。ありそうでなかった食材の組み合わせによって、最もシンプルながらも、独創性に富んだ味わいを楽しむことができます。
ほかにも大きなベーコンの存在感が絶大な「エッグベネディクト/2,000円」もモーニングメニューとしてラインアップ。とろりととろける半熟の卵と、「エッグベネディクト」の味の鍵となる、酸味が活きたオランデーズソースが合わさり、濃厚でまろやかな味わいを生み出します。
----------------------------------------------------------------------------
モーニングの種類はコンパクトに抑えられながらも、ひとつひとつがこだわりに満ちていて、実に濃い内容に仕上がっているのが印象的。
リフレッシュしたい時やちょっとした気分転換に、また、なんてことない一日を特別な気持ちにさせてくれる、そんな朝時間。
東京の閑静な高級地にありながら、都会の喧噪を忘れさせてくれる、リゾート気分をも味わえるようなモーニングで、束の間のセレブ気分に浸れるはず。
店舗情報
店名 | THE Tender HOUSE DINING(ザ テンダーハウス ダイニング) |
住所 | 東京都港区白金台4-19-16 ザ テンダーハウス 1F |
電話番号 | 03-6455-7728 |
アクセス | ●東京メトロ南北線「白金台」駅より徒歩5分 ※白金台交差点方面改札から1番出入口を出て、駅出入口を背に左手に直進。白金台交差点を右に曲がり、そのまま直進。 |
リアルタイムの内容に関しては、各店舗へ事前にお問い合わせ及びご確認をお願い致します。
※ 情報に誤りがあった場合は、美味案内のお問合せ窓口までお知らせください。