※コンテンツ内のリンクおよびバナーには広告が含まれています。
【茅ヶ崎】海の前で味わう、これぞ多幸感に浸るモーニング!
茅ヶ崎のモーニングと言えば!の『Southern beach Cafe(サザンビーチカフェ)』

誰もが知っている日本を代表するアーティストグループのひとつ「サザンオールスターズ」のボーカル・桑田佳祐さんの故郷である茅ヶ崎。
茅ヶ崎と言えば、海水浴場として湘南西部で最も人気の高い「サザンビーチちがさき」が最も有名な場所。元々は1898年に開設された「茅ヶ崎海水浴場」という名で、「サザンオールスターズ」にあやかり、1999年に「サザンビーチちがさき」に改名された歴史のある海水浴場です。正面には、茅ヶ崎海岸から見える巨大な岩「えぼし岩」をはじめ「伊豆大島」、東に「江ノ島」、西に「富士山」が。
なかでもビーチにあるシンボリックなモニュメント「サザンC」は、「サザンオールスターズ」のCDジャケットにもなり、「縁結びの輪」として知られている茅ヶ崎の名スポットのひとつです。
ほかにも「サザンビーチちがさき」で開催された「茅ヶ崎サザン芸術花火」や「サザンオールスターズ」の野外コンサートなど、県内外からはるばる足を運ぶ人も少なくないほど、毎年夏季になると、多くの人で賑わいを見せる地でもあります。
「サザンビーチちがさき」で最も有名なカフェの空間
そんな「サザンビーチちがさき」を代表するお店のひとつとして、知る人ぞ知る一軒がここ『Southern beach Cafe(サザンビーチカフェ)』。サザンビーチ前にそびえる洋風の建物「茅ケ崎迎賓館」の1階にある同店は、2階はウエディング会場に。

意外と海が見えるカフェが少ない茅ヶ崎。茅ヶ崎の地元民はもちろん、はるばる海を訪れる人たちからも重宝されてる貴重なカフェです。
海水浴シーズンや週末は混雑必至。時間帯によっては、長い待ち時間を余技なくされることもあるので、事前に混雑状況などを下調べしてから利用するのがおすすめです。

2007年にオープンした『Southern beach Cafe(サザンビーチカフェ)』。当時は地中海レストランをイメージした世界観だったのが、 2017年にアメリカ西海岸をイメージした、モーニングからディナーまで、終日「海を感じられるアーバンナチュラル」な世界観をコンセプトにしたお店にリニューアル。誰でも気軽に足を運べる雰囲気へと一変し、より人気と認知度が加速していったのが、現在の形に。

目の前に広がるのは一面広大な海景色。朝日が海面を照らし、なんとも神秘的な朝時間を過ごすことができる、最高すぎるロケーション。

100席以上有する店内は、白を基調とした、解放感と爽やかな広々空間。

ゆったり過ごせるテーブル席をはじめ、子どもも安心して座れるキッズチェアも完備。

子連れファミリーにも優しいスペースは、老若男女問わず、幅広い層が安心して利用できる雰囲気に。

一面ガラス窓になった店内は陽光が降り注ぎ、穏やかな空気と開放感を与えてくれます。


フォトジェニックな装飾品も店内を彩り、空間全体が海を彷彿とさせる世界観に。

なかでも群を抜いて人気の席は、「サザンビーチちがさき」を目の前に臨める、なんとも贅沢なテラス席。

テラス席は屋根付きに加え、犬同伴もOK。席にはリードがつなげられるようになっていて、安心。

犬と一緒にビーチ散策する愛犬家にとっても、ありがたい場所のひとつです。

せっかくのビーチ前でのモーニング。さざ波の音を聞いて海を眺めながら楽しみたいもの。

そんな思いを考慮し、寒い時期でもテラス席で快適に過ごせるよう、毛布貸出のサービスも整っています。

至福の時間を楽しめるモーニング
モーニングとしての営業時間は、8時から11時まで。
▼モーニングメニュー ※2024年4月現在
・エッグストラットプレート/850円
・キューブパンのたまごサンド/825円
・キッズたまごサンドプレート/726円
・スープシェアボウル/990円
・グリルチキンのシーザーサラダ/1,080円
特徴的なのが、モバイルオーダーを採用しているという点。席でQRコードを読み込んでオーダーしていくという画期的なシステムを利用。フリーWi-Fiの案内もあり、非接触かつストレスフリーな注文方法は、最先端で非常にスマートな仕組みです。

『Southern beach Cafe(サザンビーチカフェ)』では、全モーニングにレモネード&コーヒースタンド、飲むアサイ―ヨーグルトが全てフリーでいただけるありがたいサービスがセットに。



自家製焼きたて「キューブパン」
店内で焼き上げる限定100個の、『Southern beach Cafe(サザンビーチカフェ)』の焼き印が押された自家製焼きたて「キューブパン」。モーニングプレートで登場するこちらの目玉となっている、可愛らしいフォルムのパン。

デニッシュ生地になったキューブ型のパンは、クラストはサクサク、なかはふんわりとした質感。しっかりとした’ひき’のある生地で、柔らかさがありつつも、時間をおくことで、より食べ応えのある食感へと変化します。

「エッグスラットプレート/850円~」
モーニングの名物となっているのが「エッグスラットプレート」。『Southern beach Cafe(サザンビーチカフェ)』のモーニングを語る上で欠かせないプレートです。
新鮮なサラダに加え、前述のお店一押し「キューブパン」を添えたシンプルなひと皿。

「エッグスラット(タコスミート、プレーン、ドライカレー)」
「エッグスラット」は、L.A.発祥のモーニングメニューのひとつ。ここ『Southern beach Cafe(サザンビーチカフェ)』で提供する「エッグスラット」は、瓶の中に半熟卵と炒めたベーコンにマッシュポテトが入っていて、プレーン、タコスミート、ドライカレーの3種類の味が楽しめます。



「タコスミート」は一番人気で、ほんのり甘さのあるマッシュルームととろとろの半熟卵の組み合わせは、あまり体感したことのない食感で、新しい発見を提供してくれる逸品です。タコスの尖ったピリッとしたスパイスが、滑らかな味わいに際立つアクセントを与えています。

滑らかなマッシュポテトをベースに、トロトロ卵とベーコン。卵のまろやかさのなかに、ベーコンの塩味とカリカリ食感がアクセントになった「プレーン」味。

スプーンで混ぜて、それをスプレッドのようにトーストにのせる食べ方がおすすめないただき方。

マッシュポテトがしっかりと入っているので、ずっしりとした重量感が。下までスプーンをくぐらせ、しっかりと上までっ持ち上げてかき混ぜていきます。

「キューブパン」をちぎって、「エッグスラット」をディップ。想像しただけでも美味しさが伝わるはず。至高のマリアージュの完成です。

モーニングから極上の幸福感を与えてくれます。

茅ヶ崎を含む、湘南で採れた地元ならではの野菜を使用したサラダにが、いい箸休めに。
ボリュームがものすごくあるわけでもなく、かといって少ないわけでもなく、まさに計算されつくされた、モーニングにはちょうどいいポーション。

「自家製キューブパンとスープのプレート/1,280円」
「キューブパン」と一緒に添えられたメインは、寒い時期に食べたくなるようなほっこりスープの「自家製キューブパンとスープのプレート」。
「ビスククリームスープ」「クラムチャウダー」の2種よりチョイス可能で、いずれもコクのある味わいが楽しめます。

「スープシェアボウル/990円」
モーニングに追加できる、2~3名で取り分けできるサイズ感の「スープシェアボウル」。
それぞれのモーニングプレートが、多くの人が楽しめるような食べやすいポーションを意識した内容になっていることから、ちょっとまだ物足りない…というしっかりモーニング派の人は、こちらをプラスして注文するのもおすすめです。

「ふわとろチーズたまごサンド/850円」
小学生までの子どもも食べられる、りんごジュースがセットになった、スモールポーションのキッズ専用モーニングプレート「キッズたまごサンドプレート」のほか、「ふわとろチーズたまごサンド」といった、ボリューミーな「たまごサラダ」をダイナミックに「キューブパン」にオンしたモーニングプレートも展開。

「グリルチキンのシーザーサラダ/1,080円」
ヘルスコンシャスな人、ダイエッターやモーニングはもう少しライトなものを…という人には、「グリルチキンのシーザーサラダ」といった健康的なひと皿も用意。こちらも地元湘南ならではの野菜をふんだんに盛り込んだモーニングプレートに。
『Southern beach Cafe(サザンビーチカフェ)』のモーニング以外の魅力

ボール、フリスビー、お砂場セットなど、海で遊べるおもちゃを無料で貸し出してくれるなど、至れり尽くせりなサービスも魅力な『Southern Beach Cafe(サザンビーチカフェ)』。

店内ではビーチライフを彷彿とさせる、かわいらしいオリジナルマグカップなども販売。

おひとりさまでも、ゆったりとPCワークも兼ねてモーニングをしたい人にも、ありがたい電源席なども用意。さらにはスモーカーたちにも安心の喫煙所も完備。
幅広い利用シーンを想定して出迎えてくれるおもてなし力も、『Southern beach Cafe(サザンビーチカフェ)』が万人に愛されている理由のひとつです。

海を見ながらモーニングをするという、なんとも贅沢で感涙すぎる時間。
波の音を聞きながら、大自然を前にした神々しい風景もごちそうに、一度は味わってみたいモーニングタイム。
各々の思いに浸り浸りながら、癒しも提供してくれるモーニングで、一日の活力となる多幸感に満ちた朝活をしてみてはいかがでしょうか。
店舗情報
店名 | Southern beach Cafe(サザンビーチカフェ) |
住所 | 神奈川県茅ヶ崎市中海岸4-12986 茅ケ崎迎賓館1F |
電話番号 | 0467-82-4445 |
アクセス | ●JR線「茅ケ崎駅」徒歩13分 ●JR茅ケ崎駅前 神奈川中央交通「海水浴場前」停留所よりバス5分、下車徒歩1分 |
リアルタイムの内容に関しては、各店舗へ事前にお問い合わせ及びご確認をお願い致します。
※ 情報に誤りがあった場合は、美味案内のお問合せ窓口までお知らせください。